見出し画像

楽しみでやっていたことがが、いつのまにかタスクになってしまう人へ

これ私。

私の悩みだった。

だった、ってのは
今は悩んでないから。

趣味がどんどんタスク化して
しまうって人いない?

最初は楽しくてやっていたことが、
いつの間にやら
こなさなければいけない
タスクになってしまう、この難病。

私も、かかってました。

で、どうしたらいいのかな
って考えてたんだけど。

それって、仕事とプライベートの境が
曖昧ってことなんじゃないか
って気付いたの。

タスクor楽しみという
二者択一で悩んでいたのでは?と。

その間のグレーがあっても
いいんじゃないかと思えたんだよね。

私は、メリハリをつけるのが
苦手だと受け入れた上で。

グレーの中でゆるりと
楽しめたらいいんじゃないかと。

境界をきちんとつけなきゃっていう
思い込みだったのかもしれないよって。

だから、楽しみは
グレーゾーンで楽しむ。

それで、タスクと楽しみによる
相乗効果を狙えばいいんじゃないかと
今では思ってる。

いい考えでしょ?

思い込みって、
やっぱ誰にでもあるよね〜と
思った今日この頃。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?