マガジンのカバー画像

御馳走帳

214
僕が心からウマイと思ったものについて書いていきます。料理も食材も色々な角度から考えてみたい。ウマウマウー。
運営しているクリエイター

#マルちゃん焼そば

焼きそばの果てしなき旅【その87・焼きそばと黒胡麻】

焼きそばの果てしなき旅【その87・焼きそばと黒胡麻】

ちょっとしたことが発端で、大事になることもある。今回はそんなに大事にはなっていないけれど、僕にとっては目から鱗と云うか、棚からぼた餅と云うか、新しいフィーリングを得ることが出来た。音楽でもそう云うことはあるが、焼きそばの話である。

発端は、老舗居酒屋チェーン養老乃瀧が母体の『一軒め酒場』の酒場のソース焼そばなるメニューである。何の気なしにオーダーして、その美味しさにビックリしたのだ。削り節、揚げ

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その80】

焼きそばの果てしなき旅【その80】

研究をしている。音楽のことも料理のことも。音楽なら「超人バロムワン」の歌がどうして覚えづらいのかとか「The End of The World」のカバーの歌詞がどうして「Don't they〜」でなく「Do they〜」になっているのかとか色々研究している。焼きそばのことも地道に研究している。ここ暫くでも随分と研究した。でも何か大きなお題があるのではなく、小さなことをちまちまとやっている。その中に

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その79】

焼きそばの果てしなき旅【その79】

急遽焼きそばの記事を書く。2023年8月7日に東洋水産よりカップ麺のマルちゃん焼そばが新発売となった。まだ発売から一週間ちょいであるがもう4つも食べてしまった。ウマイのである。食べる度にこれは素晴らしい出来栄えだと感心するのである。何をどう感心しているのかと云えば、ちゃんとマルちゃん焼そばであると云う点である。僕にとって子供の頃からずっと馴染みのあるマルちゃん焼そばの味がちゃんとするからである。そ

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その71】

焼きそばの果てしなき旅【その71】

お正月なので久しぶりに気合いを入れて焼きそばを作ってみようと思った。気合いと云っても豪華絢爛ゴージャス方面には行かず、シンプルにしっかり作ってみると云うことだ。焼きそばは作る度に学びがある。気付きと云う表現は嫌いなので使わない。学びもどうかと思うが気付きよりはマシだと考える。そう云う話ではなくて焼きそばを作るのだ。

お正月なのでやはり極めてスタンダードにマルちゃん焼そばを使う。「ずっと変わらない

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その66】

焼きそばの果てしなき旅【その66】

マルちゃん焼そばでお馴染み東洋水産から夏限定のマルちゃん焼そばバターチキンカレー味が販売されている。マクドナルドのマックチキンナゲットのソースでスパイシーバターチキンカレーソースなどと云うのも出ているので、この夏はバターチキンカレーが流行っているのか流行らせようとしているのか、どう云う思惑なのか判らないが、まあとにかく作って食べてみることにする。

こちらマルちゃん焼そばバターチキンカレー味。今ま

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その63】

焼きそばの果てしなき旅【その63】

一時期よりペースはゆっくりになっておりますが、続けております焼きそばの果てしなき旅。前回の【その62】の続編。どうしても気になったことをやはりやることにしたと云う今回のお話。写真を多めにしてどんどん進めることにする。

マルちゃん焼そば、前回1玉使ったのであと2玉ある。ちゃんと全部使う。焼きそばの旅のペースが早かった頃は、1玉残り2玉残りして冷蔵庫に入ったままなんてこともあった。勿体ないので種類に

もっとみる
焼きそばの果てしなき旅【その62】

焼きそばの果てしなき旅【その62】

急に思い立って焼きそばの記事を久しぶりに書く。先日TBSテレビ『ジョブチューン』なる番組中の「超一流焼きそば職人 アレンジ焼きそばバトル」と云うコーナーを拝見した(TVerにて)。東京三大焼きそば名店「みかさ」「あぺたいと」「しぶやき」の店主がマルちゃん焼そば(ソース)を使ってアレンジしたものを食べ比べてその出来映えを競うと云う企画であった。それぞれに美味しそうで勉強になったが、店主お三方が共通し

もっとみる