見出し画像

6月15日(土) 「ひろしま瀬戸内移住フェア2024」@東京有楽町&オンラインに、尾道市も出展します!

きたる2024年6月15日(土)、東京有楽町にて「ひろしま瀬戸内移住フェア2024」が開催され、尾道市も出展します!

広島県東部地区にある6自治体(尾道市、福山市、三原市、府中市、庄原市、世羅町)と、仕事・住まいの団体が東京有楽町に集結するこのイベント。セミナーでは、UターンやIターンを経験した先輩移住者がゲストに登壇して、お話が伺えます。(オンラインでも同時配信)

そんな暮らしや仕事、子育て環境をはじめ、さまざまな移住の疑問について幅広く相談できるチャンス。気になることはなんでも相談してくださいね。

気になる地域のコーディネーターや移住サポーター、自治体担当者と、ぜひつながりにいらしてください!

「気になるけどその日は会場に行けない!」という人はオンラインでの参加もOK(セミナー視聴のみ)。オンライン参加には予約が必要なので、当日AM8:00までにイベント公式サイトから参加申し込みを!

■イベント概要

日時:2024年6月15日(土)11:00~16:00 
会場:東京交通会館12階カトレアサロンB(東京都千代田区有楽町2-10-1)←GoogleMapが開きます
参加費:無料(当日参加OK、事前予約も可。オンラインは要予約)
主催:広島県、広島県交流・定住促進協議会
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター、 東京オフィス2024年第302回ふるさと暮らしセミナー

■セミナータイムスケジュール

  • 11:00 開場

  • 12:00〜12:30
    HIROSHIMA LOCAL LIFE STATION#~Uターン編~「広島への戻り方が分からなくなっちゃったあなたへ」

  • 14:00〜14:30
    HIROSHIMA LOCAL LIFE STATION#~Iターン編~「人生を変える選択ができる街」

  • 16:00 終了

■尾道市の参加メンバー(予定)

  • 尾道市政策企画課 村上 美恵子さん(移住担当)

  • 地域コーディネーター 酒井 裕次さん(セミナー司会)

  • 広島県移住コーディネーター 後藤 峻さん

  • 2022年に東京から移住した先輩移住者 古橋 舞乃さん

  • 2022年に東京から移住した先輩移住者 古橋 諒さん

イベントでお会いしましょう!

\こんな人におすすめ/

・自分に合っている移住先を探したい
・移住希望地域の話を詳しく聞きたい
・広島県東部地区の会社や仕事を知りたい
・具体的な求人を探したい
・起業サポートを知りたい
・空き家を探したい
・地域コーディネーターや先輩移住者と話したい

https://www.hiroshima-hirobiro.jp/event/details/004751/

移住に対する解像度がまだそんなに高くないという方でも、気軽に遊びに来ていただけるイベントです。当日はぜひ気兼ねなく会場にお立ち寄りくださいね。

尾道市のブースで、みなさんのお越しをお待ちしています!

●移住定住コンシェルジュ担当:竹國
●編集・文:アンドウ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?