見出し画像

【お金持ちの教え】投資は攻めより守りが大事@Lei-Wa Literacy

コロナショックをはじめとする外的要因に左右されない収入があったらいかがですか?

「攻めから守りの投資戦略」

資産形成をする時に…

「資産を増やす」

ことももちろんですが、

「資産で守る」

ことも重要です。

つまり、投資で

「生活に必要な収入を作る」

ということです。

「投資=大きな金額」

と考えがちですが、お金に働いてもらって、毎月の必要額を投資のリターンから得られたら…

月にいくら必要かを割り出して、利回りから計算すれば必要な元金が分かります。

例)
必要月額 20万円
月利 5 %の場合 元金400万円
月利20%の場合 元金100万円
(複利は計算に入れてません…)

それをポートフォリオを組んで分散し、リスクコントロールする。

もちろん、投資は自己責任になりますので、何を選択するのかは大事です。

そのためには、全ての結果を受け入れられる、信頼出来る環境で、得られる情報を取捨選択すること。

最終目的は大きな投資効果ですが、今だからこそ「資産を増やす投資」と同時に、「生活を守る投資」をお勧めします。

ちなみに余談ですが、実体験をカミングアウト。

30年前に会社経営をしていた時に、銀行とのお付き合いで投資信託をしました。

最初の金額を100として、約3年間の動きは

100→48→62

結果マイナス38で解約。
(その間、勧めてきた担当者は転勤)

金融機関お勧めの、人任せ商品での苦い経験で、投資が嫌いになりました(笑)

あれから20数年。

年号も変わり、経済(お金)の勉強をしてリベンジした去年1年間。

とある金融商材で、自分で運用した結果…

年利約60%(平均月利5%前後)

を得ることが出来ました。

「意識が変われば結果も変わる」

勉強もですが、何より環境が大事だと痛感した次第です。

===============

『RiCH=FIRE』

☆RiCHは、Lei-Wa Literacyの実践の場

RiCHは、決して万人向けではありませんが、誰もが必要なものです

■FCオーナー募集

「フランチャイズ(FC)」は最強なビジネススキームの一つ

☆人生豊かなお金持ちになる
お金持ちは仕事
仕事は資産形成
資産形成はシステム
システムビジネスはフランチャイズ

賢い人たちは、気づき始めています

《自立の最短&最速@Lei-Wa Literacy》

#FIRE #投資 #資産形成 #株式 #システム #リテラシー #富裕層 #資産家 #豊かなお金持ち #アーリーアダプター #LeiWaLiteracy #イントロデューサー #RiCH #資産形成システム #リッチ #ゼロから #パートナー募集中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?