見出し画像

【お金持ちの教え】情報社会のリテラシーの落とし穴@Lei-Wa Literacy

インターネットの発達で、簡単にコミュニティを作ることが出来るようになりました。

オンラインサロンやSNSのグループが典型です。

その結果、結びつきが強いコミュニティを持つことで、ビジネスでの大きな成果を上げられるようになっています。

組織に属することなく、個と個がつながる…

情報時代の特徴の一つです。

歴史を紐解けば─

農耕時代は、人間が「家畜」を活用して、農業によって価値を生み出していた時代。

「家畜」を所有し活用出来る人が、お金持ちになりました。

産業時代は、人間が「機械」を活用して、工業によって価値を生み出していた時代。

「機械」を所有し活用出来る人が、お金持ちになりました。

では、現在の情報時代は?

情報時代は、人間が「情報」を活用して、情報によって価値を生み出す時代です。

「情報」を正しく活用出来る人が、お金持ちになります。

しかし、「情報」は「人」が発信するものです。

つまり、「情報=人」なので、発信側と受信側のどちら側になるかで、結果や成果が決まる…ということです。

お金は、情報弱者から情報強者に移っていきます。

情報の取捨選択や発信の技術を身につけないと、お金を稼ぐどころか搾取されるという図式…

ネットで飛び交うフェイクニュースや、詐欺や情報ビジネスの甘い誘いには、十分気をつけることです。

目に見えないものの価値や力が、時代を支配しています。

===============

『RiCH=FIRE』

☆RiCHは、Lei-Wa Literacyの実践の場

RiCHは、決して万人向けではありませんが、誰もが必要なものです

■FCオーナー募集

「フランチャイズ(FC)」は最強なビジネススキームの一つ

☆人生豊かなお金持ちになる
お金持ちは仕事
仕事は資産形成
資産形成はシステム
システムビジネスはフランチャイズ

賢い人たちは、気づき始めています

《自立の最短&最速@Lei-Wa Literacy》

#FIRE #投資 #資産形成 #株式 #システム #リテラシー #富裕層 #資産家 #豊かなお金持ち #アーリーアダプター #LeiWaLiteracy #イントロデューサー #RiCH #資産形成システム #リッチ #ゼロから #パートナー募集中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?