見出し画像

【当たり前は変化する@Lei-Wa Literacy】

コロナショックで瞬く間に変わった当たり前。

しかし、この変化は時代の当然の流れであり、既に始まっていたものです。

つまり、変化すること自体は、何も変わっていません!?

「時代は変化する」

のは原則の一つ。

これからの時代は…

①個人が大企業レベルの力を持つ 

②モノの所有から、価値の共有へ

③働き方の選択肢が増える

④単純作業のAI化 

⑤日本の優秀な若者の海外流出

等によって、格差が加速していく時代です。

この変化を受け入れないと、お先真っ暗(笑)

受け入れることよって、稼ぐ価値観も変わります。

なかでも、スペシャリストやクリエイター等の職人の勘違いが明白に…

『いいモノさえ作っていれば、人は集まって来て、モノが売れる』

戦後のモノ不足の時代は、それで良かった!?

しかし、今はモノに関して言えばかなり豊かな時代です。

欲しいモノは、ポチポチと自宅にいながら手に入ります。

モノやサービスでの差別化は至難の業です。

今こそ、自分の価値を考える。

現在は、過去の選択の結果&延長です。

『先人(歴史)から学ぶ』ことにヒントがあります♪

資産形成の手段の一つ『株式投資』は、江戸時代からの歴史があります。

優先順位を変えないと、ガラパゴスからの脱出は出来ません。

===============

『RiCH=FIRE』

賢い人たちは、気づき始めています♪

☆RiCHは、『決して万人向けではありませんが、誰もが必要なもの』です。

《自立の最短&最速@Lei-Wa Literacy》

#FIRE  #投資 #資産形成 #株式 #システム #リテラシー #富裕層 #資産家 #豊かなお金持ち #アーリーアダプター #LeiWaLiteracy #イントロデューサー #RiCH #資産形成システム #リッチ #ゼロから #パートナー募集中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?