私のお仕事 kimi〜小学生・保育園児編〜

こんにちわ。
kimiです。
時系列がゴチャゴチャしてすみません。

育児編が続いたので、
お仕事編に戻ります。

そう、前回小1の壁を書きました。

噂に聞いてはいたものの、
小学校ー!やったー!
送り迎えないー!なんたる成長ー!
集団登校最高ー!イェーイ!

なんて軽く思っていたわたし。 

GWを過ぎるまでは
学童までお迎えを宜しくお願いします

まぁまぁ、、、そやんなぁ。。
この前まで保育園児やったんやもんね。
仕方ない仕方ない。

仕事を終えて、弟を迎えにいって、
兄を迎えにいく。

ある日、ふと私は気づく。
前より忙しい!!笑

帰ってから王将の厨房スタイル、
何も変わらない。

小学校は、保育園と会社と家を並べて
家側のもっと先。

前より距離移動してる。

笑えてきました。

ようやくお友達と帰宅できるようになり
成長を喜ぶと共に。
迎えた初めての小学生の夏休み。

保育園だったので、
お盆休み以外の経験が無かったので。

ながーーーーー!!!!

どんなけ休み長いねん!と。
学童にいくために毎日毎日お弁当。

面倒くさーーーー!!!笑

たまに学童に行くのが嫌だと言った日は
一緒に同伴御出勤。
朝の保育園送り中、
僕も会社に行きたいと弟がゴネる。笑
もーやめてくれ!笑

兄は静かに勉強したり遊んだりしてくれましたが、私が完全な仕事モードになれず。 
気も使うので早めに退散。
なんのこっちゃです。。。

ワーママの皆さん
自営業の皆さん

小学校1年生の壁は分厚く高かった。笑


では、また。
kimi

追伸Takamiちゃん:
オンマに怒られた金髪、
今日ようやくほんまやん!!て思った。
けど、可愛いよ!私は好きよ♡





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?