マガジンのカバー画像

『先生が教えてくれない 竹弓の世界 没入編』

22
本マガジンは入門に加えて、さらなる竹弓の世界に没入したい人に向けて編纂しました。 ■扱い方、矯正方法 ■知識のアップデート ■明日役に立たない有用な知識 不定期で更新していきま…
¥600
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【村取りのすゝめ】②村取りをすると!?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【村取りのすゝめ】③道具を揃える

村取り道具を準備しよう村取りを始める前に必要な道具を揃えましょう。 一気に揃える必要はな…

【村取りのすゝめ】小反りが強い成りの矯正

竹弓の矯正が難しいと思ってる人、仕組みを理解すると思ったよりも簡単にできます。 弓師のよ…

【レベルアップ】接着剤

こちらの記事はマガジン(没入編)に入っております。(12/24公開予定) 本記事の他に有用な情…

200

【レベルアップ】古弓の復活術

道場から古い弓が出てきた! さぁ、チェックも終わったので引きましょう!(古弓の注意点はま…

【レベルアップ】竹弓を仕上げる(ヤスリ&塗料)◎

この記事は竹弓の村取り後に行う仕上げの方法になります。(削った後もです) ある程度の弓の…

【レベルアップ】竹弓のススメ方

教え子から竹弓の購入を考えてるから相談に乗ってほしい、というシチュエーションがあるとしましょう。(全国各地で発生してることですね。) 自分で選ぶ分には自由に決めれるのですが、人に勧めるとなると一気に難しくなります。 今回は相談されたときの対応方法をいくつか紹介していきます。 受け答え例竹弓経験1年目 やっぱりカーボン内蔵竹弓がいいと思いますよ。 最初に選ぶのであれば、扱いが楽なほうがいいです。わたしだってカーボン内蔵竹弓を使ってますが、1年を通して安定して使えてます。 竹

【レベルアップ】竹弓の注文術

弓右衛門、若い頃はカッコいい竹弓が欲しかったのです。見た目が普通と違う、珍しい弓ーーーー…

【レベルアップ】関板の選び方...迷うこと必至

タイトル通りの問題でございます。 実利をとるか、ロマンをとるか。究極の2択でございます。 …

【雑談】漫才って難しい

🐹🎍「はい、どうも〰」 🎍「お、たった今、剥がれた関板をいただきました〰」 🐹「剥がれた…