見出し画像

シェアオフィス ・コワーキングスペースこそ健康経営を!

こんにちは、けいくろ(@kei_kurosan)です。

最近のコワーキングスペースは場所貸し以外にも交流会、入居者専用のSNSを運用などしているところが増えてきましたよね。

多摩のコワーキングコミュニティであるSEEDPLACEは場所貸し、以外に協業、人材紹介、イベント、RP・テストマーケティング支援、コミュニティ通貨運用など様々なことを行っています。

そして今後、健康コワーキングスペースというポジションで健康活動に取り組み、情報発信していきたいと思っています。

なぜ健康を意識し始めたのか?

それは、入居者さんがオフィス内で倒れたことがきっかけです。

もしもの時に運営側で何ができるのか?準備しておくことはもっとあるのではないかと考えるきっかけになりました。

シェアオフィス・コワーキングスペースは独立起業した方が中心に集まる場であり、夜遅くまで働いたり、食事が偏ったりしがちになります。

ただ、独立起業したばかりの人こそ、もっと健康に対して強く意識するべきだと考えています。

体は何よりの資本。

まず考えているのが、スポーツ食事という軸から取り組んでいこうと思っています。

スポーツだと4月に企業対抗の卓球大会を開催します。

東京多摩地域交流会・卓球大会開催!

ぜひ、ご興味ある方は企業様はお気軽にご参加ください!

シェアオフィス ・コワーキングスペースこそ健康を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?