マガジンのカバー画像

YouTube

225
運営しているクリエイター

#英語コーチング

使い分けが必要!覚えておきたい5種類の「私も」

#英語 #フレーズ

会話をしている時に、「私も」と言いたい場面が出てくることがあるかと思います。でもこれ、英語の場合は状況によって使う言葉が変わってくるんです。今回の動画では、押さえておきたい代表的な5種類の表現をお伝えします。

「英語が必要だけど継続が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

東京ガスくらしサイト「ウチコト」さんのイ
もっとみる

英語コーチングをおすすめしたい人7選

#英語 #コーチング  

「来年こそは英語を話せるようになりたい!」年末が近づいてきてそんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか。今回の動画では、そんな方達の中でも特に英語コーチングをおすすめしたい7つのパターンについてお伝えします。

「英語が必要だけど継続が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

東京ガスくらしサイト「ウチ
もっとみる

コレはクリアにしておきたい!「both/either/neitherの使い分け」

#英語 #英単語

皆さんは、both、either、neitherの違いをすぐに答えることができますか?今回の動画では、少し紛らわしいこれら3つの単語の基本的な使い方について、お伝えしたいと思います。

「英語が必要だけど継続が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

東京ガスくらしサイト「ウチコト」さんのインタビュー記事はこちらです!
もっとみる

その授業料、本当に「お得」?「私がグループレッスンをやめた理由」

#英語 #英会話レッスン

年明けから英会話スクールに通うことを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回の動画ではそういう方たちのために、 私がグループレッスンをあまりおすすめしない理由をお伝えしたいと思います。

無料体験レッスン、随時受付中。「英語が必要だけど習慣化が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

東京ガスくらし
もっとみる

もったいない!「リスニングが上達しない人が飛ばしがちなステップ」

#英語 #英語学習法 #リスニング

英語を教えていてよく聞くのが、「リスニングがなかなか上達しない」というお悩みです。今回の動画では、リスニングが苦手な方が飛ばしがちなステップについてお伝えします。

無料体験レッスン、随時受付中。「英語が必要だけど習慣化が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

東京ガスくらしサイト「ウチコト」さんの
もっとみる

来年こそ目標を達成したい人、必見!「週間・月間・年間目標の使い分け」

#英語 #コーチング #手帳

今年も終わりが近づいてきました。そろそろ来年の予定を意識し始めた方も多いのではないでしょうか。今回の動画では、年、月、週という、3種類の長さの予定の使い分けについてお伝えしたいと思います。

無料体験レッスン、随時受付中。「英語が必要だけど習慣化が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

東京ガスくらし
もっとみる

言い換えるだけ!英語上級者に見える単語5選

#英語 #英単語

初心者が英語を書いたり話したりしようとすると、 どうしても「する」という意味のあるdoや、もの・ことという意味のあるthingを多用しがちです。そこで今回の動画では、言い換えるだけで英語上級者に見える単語を5セットご紹介します。

無料体験レッスン、随時受付中。「英語が必要だけど習慣化が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglis
もっとみる

読解&作文に役立つ!asとsinceの使い方

#英語 #長文読解 #英作文

英語の長文を読んでいる時、asやsinceがあちこちに出てきて戸惑ったご経験はないでしょうか?今回の動画では、その戸惑いの理由と正しい使い方について例題と共にお伝えします。

無料体験レッスン、随時受付中。「英語が必要だけど習慣化が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

【英検1級・TOEIC満点・英語講
もっとみる

〜なので〜です「英作文がサクッとできる、soとbecauseの使い方」

#英語 #英作文 #英文法

今回の動画では、「〜なので〜です」という意味の英文を、soとbecuaseを使って作っていきます。練習問題もあるので、ぜひ一緒にトライしてみましょう!

無料体験レッスン、随時受付中。「英語が必要だけど習慣化が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

【英検1級・TOEIC満点・英語講師&コーチ】サヤコの英語
もっとみる

これでもう迷わない!「StoreとShop の違い」

#英語 #単語

英語をで「お店」と言いたい時、storeとshopのどちらを使えばいいのか迷ったことはないでしょうか?今回の動画では、これらの違いについてお伝えします。

無料体験レッスン、随時受付中。「英語が必要だけど習慣化が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

【英検1級・TOEIC満点・英語講師&コーチ】サヤコの英語アレコレ
もっとみる

これで合格!英検3級面接「受験者自身に関する質問 No.5の答え方」

#英語 #英検3級 #面接 #二次試験

英検3級の二次試験面接では、音読した後で5つの質問を聞かれます。今回の動画では、苦手な方の多い5番目の「受験者自身に関する質問」の答え方について解説します。

無料体験レッスン、随時受付中。「英語が必要だけど習慣化が苦手な人」に、寄り添いながら伴走します!
https://www.sayakoenglish.jp

【英検1級・TOEIC満点・英語講師&
もっとみる

リアル英語コーチング with 三方よし子さん Part 2

#英語 #英語コーチング #英語学習法

「英語をやり直したいけど、実際どんな風に進めればいいのか分からない」と感じている視聴者のために、前回に引き続きゲストをお招きしています。英語講師&コーチとのやりとりの中から、英語上達のヒントが見つかれば幸いです。

Part 1はこちらから!
https://youtu.be/JGvpX-dwq1Y

ゲスト・三方(さんぽう)よし子さんのプロフィール:
もっとみる

実践!おとなのやり直し英語シリーズ① with 三方よし子さん

#英語 #英語コーチング #英語学習法

今回は「英語をやり直したいけど、実際どんな風に進めればいいのか分からない」と感じている視聴者のために、ゲストをお呼びしました!英語講師&コーチとのやりとりの中から、英語上達のヒントが見つかれば幸いです。

ゲスト・三方(さんぽう)よし子さんのプロフィール:
東京都在住で経理としてお勤め中。子育てが少し落ち着いたので、昔からずっとやりたいと思っていた英語学
もっとみる

テストの点数をアップしたい?この2点を意識して!

#英語 #英文法 #テスト対策

テストや問題集の解答をチェックしてて、本当に惜しいと思うことがよくあります。9割ぐらい正解しているのに、ある重要なポイントを意識しなかったために点数を落としている人が多いからです。そこで今回の動画では、英語の問題を解く時に必ず意識していただきたいポイントを2つお伝えします。

【英検1級・TOEIC満点・英語講師&コーチ】サヤコの英語アレコレ

日本人がつまずき
もっとみる