見出し画像

ストレスから今すぐ解放されるためにやること

皆さんは、会社で上司に怒られたときや、
彼女とうまくいかなかったりして落ち込んでいるとき、
どのように過ごしてますか?


特に家で一人いる時などは思い出したりして、
また落ち込んでしまうなんてこともよくあると思います。

今回は、そういったストレスから解放されるための方法を話します。


もし、参考になったよという方はモチベーション維持のため、
スキをお願いいたします。

脳にストレスを思い出す余裕を与えない

落ち込んだ精神状態から抜け出すには、
ほかのことを考えることです。

落ち込んでいるとベッドやいすに座って考え込んでしまう人が多いかと思います。しかしそれでは気分は晴れません。


運動をしたり仕事・ゲームをするほうが、
ストレスの原因を考えることがなくなり精神が安定する方向に進みます。

オススメなのが、仕事や勉強をすることです。


しかし強いストレスだと、なかなか頭からストレスの原因が離れてくれません。

そんな時はハードな運動かサウナに入りに行くのがオススメです。


どちらもストレスのことを考える余裕がなくなるのでとても効果的です。

脳が一度に考えられるタスクは決まっている

なぜ、ほかのことをするとストレスから解放されるのか?


それは我々人間が同時にこなすことができるタスクが決まっているからです。

最新の研究によると人間が同時にこなせるタスクの限界は2つまで。

つまりは通勤中に仕事のことを考えたり、

皿洗いをしながら翌日の献立の買い物を考えることが精いっぱいだということです。

別のことを考えてストレスの原因になったことを思い出さないようにしましょう。

だれもが何かに没頭して大事なことを忘れた経験があるはず

大事な会議があるのに目の前の仕事に熱中しすぎて遅れてしまった。

学校で提出しないといけない課題があるのに、遊んでいるうちにうっかり忘れてしまった。

このような経験をした方は多いのではないでしょうか?


なぜ大事なことでも忘れてしまうのか?

それは会議のことや提出課題など大事なことでも、

別なことを考えている間に頭から離れてしまうからです。

ストレスもこれと一緒で、別なことに熱中している間に忘れてしまうことでストレスから解放されます。

ストレスから解放されるには別のことで脳のメモリを満たせ

人はストレスを感じたとき暗い部屋の隅で小さくなったり、

布団に潜り込んだりしてストレスから逃げようとしますが、

これらはあまりいい方法とは言えません。

目の前の仕事に熱中したり、
気分転換にゲームをすることのほうがストレスを忘れるのには効果的です。

それでもストレスが頭から離れない場合は、

ランニングなどの運動またはサウナなどで

強制的に考えられないようにしてストレスを頭からはじき出しましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?