見出し画像

人は変われる

こんにちは、とみぃです。

昨日書いたとおり、現在「6月中に30人コーチングセッションチャレンジ」というものをやっています。

ひとまずは友人に声をかけて無料で行っているのですが、結構順調ですし、面白いです。

面白かったのが、昨日二名の方とセッションした際に、それぞれ別なのに「印象が変わった」と言われた点です。

お二人共も、昨年11月くらいに一度オンラインで会話をしています。
その時の印象と比べると、かなり柔らかくなったし、とっつきやすくなったとのこと。

いや、逆にこれまでの私はどんだけとっつきにくかったんだよという感じですが、その感覚はなんとなく分かります。

その頃の私と言えば、自分のことしか考えていないし、他人を敵と思っていました。
コンサルタントということもあり、人の話を聴くとかより、自分をどう良く見せるかに終始していた気がします。
その雰囲気が出ていたのでしょうね。

対して今の私は、人格が変わったようなことはありませんが、少なくとも人を怖がることはなくなりましたし、きちんと相手の話を聴こうと思うようになった気がします。

それは、コーチングを勉強したからというのもあるでしょうが、この約半年の間に、マネージャーとして人と接したり、色々なことを考え、試行錯誤してきた結果かなと思います。
人は変われるということを身をもって実感しました。

もちろん、大きな未来を切り開いていく!みたいなレベルではありませんが、人から見て分かるくらいには変われているようです。

なんか、面白いですね。
自分がそんなことを経験するとは思いませんでした。

でもきっと、誰でも買われるのだと思います。
私がコーチとして活動していくにあたっては、そういった変化や気づきをきちんと生み出せる存在になりたいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?