見出し画像

丸天うどん

 「丸天」って知ってますか? こちら福岡では総称して天ぷらと呼んでいるものの一つですが、実体としてはさつま揚げをイメージしていただければと思います。おでんの具にも使いますね。もっともポピュラーな使い方はうどんのトッピングです。うどんのトッピングで一番メジャーなのは福岡ではごぼう天ですが、次は丸天と言っても過言ではないでしょう。もっとも、人それぞれではありますが。。。

丸天 = 天ぷら = 練り物の天ぷら = さつま揚げ

 福岡のTV番組でも取り上げられた丸天うどん。そのお店がタイトル画像のおみせ「万平」でした。ショッピングモールの2階にある普通のうどん屋さんです。食券を買って注文するタイプのお店です。このお店のうどんの特徴は、鰹の風味が心地よい透き通った鰹出汁、きしめんのように平たく打たれた柔らかい手打ちうどん、そしてそして何と言ってもお店で作っている天ぷら(丸天のことです)です。このお店の丸天は一枚どれでも200円です。

 今回注文したのは、山芋とろろの丸天うどんです。山芋とろろの丸天は柔らかくふわふわしていてとても美味しいのです。スープまで飲み切って「完食しましたー」って感じでした。

親子丼(小)と山芋とろろの丸天うどんのセット
栗の丸天の別皿と山芋とろろの丸天うどん

 うどんが入っている器も丸っとしていて丸天に合わせたような器でとても可愛いですよね。真っ白というのも気持ちよくて好きです。

 丸天をお店の中で作っているのはこの「万平」だけのようです。丸天うどんは一杯600円とリーズナブルな価格も魅力の一つ。とても美味しくいただきました。娘の家の近くなので時々寄れそうです。

今日食べた いっぱいのうどん 忘られぬ とろろ丸天


☆ ☆ ☆
いつも読んでいただきありがとうございます。
「てりは」のnoteへ初めての方は、以下もどうぞ。

#丸天うどん #万平 #日常 #ご当地グルメ #山芋とろろ


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#ご当地グルメ

15,958件

よろしければサポートをお願いします。皆さんに提供できるものは「経験」と「創造」のみですが、小説やエッセイにしてあなたにお届けしたいと思っています。