見出し画像

【No.18】忙しい時の私的な予定@こうならいいなサラリーマン劇場

 サラリーマンの世界で起きているかもしれないことをドラマ風に綴ってみたいとおもいます。内容は架空の話ですが、思い当たることがあれば要注意ですよ。それから、この劇場の結末は「こうならいいな」という内容で終わります。なので、現実界とは少し違うかもしれません😊

 それでは、幕を開けてみることにしましょう。

キーワード 主導権


プロジェクトチームや組織の場合、必ずリーダーという存在があり、スケジュールなどの計画に対して大きな発言力や決定権を持つことになります。そしてメンバーはその大きな計画に基づいて自分の仕事をスケジュール化して遅れることなく実施することで貢献できるのです。しかし、仕事というのは計画通りに進むことはほとんどありません。その度に様々な判断を繰り返し、最終的に辻褄を合わせるようにチーム全体をリードすることが重要になります。対お客様という観点でも似たような状況は発生します。ただし、圧倒的に発言力が強いのは立場上お客様の方になりますね。その時お客様と対等な関係として仕事を進めることができるのが理想ですが現実は程遠いかもしれません。現場での一幕を見てみましょう。

天の声

 お客様と一緒になってとあるプロジェクトが進んでいます。リーダーであるPMは、お客様とのスケジュール合わせに奔走しながらプロジェクトを確実に進めています。メンバーの一人は、もうすぐ行われる子供の初めての授業参観の予定を気にしていますが、前もって言い出すことはできていません。同僚にそのことを少し相談しているようです。

「来週の土曜日ってさ、追加でテストの予定が組まれちゃったよね。本当は休みだけど」
「ああ、そうだな。追い込みでなんとかテストケースをこなさないと来週のレビューに間に合わないからPMもお客さんも必死になってるよな。まぁ、付き合うしかないよ。俺たちも」
「だよなー。休めないよなぁ」
「えっ、お前まさか休む気でいたのか。こんな状況なのに」
「いや、休まないよ。ちゃんと手伝うよ」

 残念ながら同僚にさえも明かすことができなかったようです。
 きっと家庭に戻って言い訳するのでしょうね。子供にも奥さんにも。  


なかなか難しい状況に立たされてしまったようです。本人のせいではないというところが悲しいですね。しかし、授業参観もいつも開催されるものでもないし、子供のイベントには万難を排して参加したいものです。家庭が円満になって初めて仕事に精を出す環境が整うというもの。優先順位と休める環境を事前に交渉しておくということは大切ですね。それでも休めなくなるケースは発生しますが、お客様を含め周りのメンバーの理解は得られるはずです。もし、事前に対応をしていたらどうなるかという例を見てみましょう。

天の声

 お客様と一緒になってとあるプロジェクトが進んでいます。リーダーであるPMは、お客様とのスケジュール合わせに奔走しながらプロジェクトを確実に進めています。
 メンバーの一人がPMに対し、プロジェクトが始まる前に休みの予定を提出しています。

「リーダー、私の有給取得計画を共有しておきます。特にこの日は、子供の授業参観の日なので最優先で休みを取得させてください。そのためにある程度の前倒しでの仕事には対応したいと思います」
「なるほど。子供の行事なら最優先しないとな。OK。このことはお客様とも共有しておくよ」
「お願いします。私もお客様の担当者には伝えておきます」

 そしてプロジェクトは佳境に入っていった。やはりテスト局面で手こずっているうちにスケジュールが厳しくなり土曜日でリカバリーする計画がPMから発表された。

「みなさん、申し訳ありませんが土曜日は出勤してテストの実施をお願いします。お客様も出勤され、我々のテスト結果を検証してもらう予定に変更していただきました。ただし、〇〇さんは、お子様の授業参観の日ということでそちらを優先してもらいます。その分、皆さんに頑張ってもらうことになりますが、よろしくお願いします。お客様からも、〇〇さんは休ませてくださいと言われていますのでチームとして助けてあげましょう」

 メンバーから声が上がりました。

「わかりました。もともとみんな理解している日だからOKですよー。お互い様ですから」

 こうして事前にメンバーの休暇計画を共有していたことで、大変な時期ではありましたが、〇〇さんは休暇をとって授業参観に行くことができたようです。


 仕事をしているときでも私用の予定は存在するものです。通院だったり、帰省だったり、その内容も様々ですが、一緒に仕事をしている人の間で、可能な限り予定を共有しておくことで、急な仕事の分担調整をされると共に、予定していた私用を泣く泣く諦めることも少なくなるのではないでしょうか。できれば、毎年の年間の休暇計画を作って必要な期間の休暇を共有するようにしておくといいですね。

 日頃から自分の休暇予定とその中の優先度を管理しておくのが理想です。




☆ ☆ ☆
いつも読んでいただきありがとうございます。
「てりは」のnoteへ初めての方は、以下もどうぞ。

🌿松浦照葉の販売中の電子書籍一覧
🌿松浦照葉のプロフィール
🌿松浦照葉の毎日更新掲示板


#創作 #サラリーマン #サラリーマン劇場 #慣習

この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします。皆さんに提供できるものは「経験」と「創造」のみですが、小説やエッセイにしてあなたにお届けしたいと思っています。