見出し画像

初(祝)海外なのに一人で中国に行った時の話 2日目編 1区(アクセサリー系)

你好!! ニイハオ

1区到着

この時点で約15時くらいだっただろうか 

17時から店が閉まりだすという情報があったので少し急いだ

自分が探していたのはステンレスネックレス

おびただしい程のアクセサリーが一店舗に溢れかえっていた

画像2

そんな店が何千舗もあった

ちょっと意外だったのは店舗前に座り込み ネックレスを作っているような光景があった

カニカン 留め具部分だけは自分たちで加工しているのだろうか?

綺麗なネックレスがあり 触ろうとした瞬間!!中にいたBBAに怒鳴られた('_')

恐らく触るな!!っといったのでしょうか  

少しイラっとしたのでもう一度触ろうとした瞬間!?BBAが勢いよくこっちに向かってきたので

ダッシュで逃げた(BBA&じじい~はキレやすいのか!?)

そんなこんなで お目当てのstainless steel ネックレスを見つけた

こんだけ大量にあればすこしくらい購入可能だろうと思い

『買えますか??』と尋ねた (もう何の躊躇もなかった)成長していたのだ☆彡

1ロットと言われたので 300元分(日本円で約5000円くらいかな?)を

購入しようと思った 適当に30本選び渡すと 電卓でカチャカチャ計算していた

何と100元もいかなかったんです もっともっとと追加していき

山のように積み上げた それでも 100元くらいだったんです

正直もういらんかったけど 極太ネックレスを5本追加した

!!いっきに200元までいった そんな高いんか??

いらないけど極太ブレスレットとちがう種類の極太を数本選んだ

!!?いっきに296元までいった 電卓がだるなっただけちゃうか~??

と思ったけどとりあえず店を出た

店番に小、中学生くらいの女の子がいた 終始自分を監視していた

盗む奴もおるんやろうな~

買い付け成功 っという訳でほっとした 何も購入せづには帰れなかったからだ

ここからは 玩具売り場や、雑貨系 等 観光気分で見回った

玩具売り場は ドローンが多く 3000円~6000円程度で売られており

中国初 楽しく観光できた

この時点で3万歩近く歩いていた かなり疲労がやばかった

さっき購入したネックレスが意外と重く 体力が消耗した

外に出て休んでいると 他の外国人が呆然と何かを見ていた

その目線上に

荷物の配達員(アルバイト?)のガキが数人いた

こいつら荷物の仕分けを路上で行っており 荷物をポイポイ投げていた

その動画がこちら


こんな事をしているから 輸入品がボロボロな状態で届くんだと実感できた

とりあえず 疲労がヤバかったので一度 ホテルに帰ることにした

少し休んで 初日に すぐ白たくしーに乗ってしまったため

高速バス亭がどこにあるのかがいまいちわかってなかったので

下見にいかないといけなかった

(ホテルマンとの小競り合い) 

ホテル到着後 受付に何も言わんでいいのかなっと疑問に思いつつ

少し挙動不審なってしまったまま エレベーターに乗り込んだ

エレベーターのドアが閉まる瞬間 ソーリー と ホテルマンが飛び込んできた

急に何か言い出した (中国語わからんから話かけんでくれ)

だがICカードなんちゃらって聞こえた 不審者だと思ったわけね

すぐに部屋のICカードをみせ ホテルマン『おお ソーリー』と言い一緒に降りた

そしたら後ろからまたホテルマンが話しかけてきた (マジめんどいから勘弁してくれ)

WiFiがどうこう言ってきた (無料のWiFiがあるらしいが 日本から海外でも使用できるのを 持って行ってたのでいらなかった)

初日ホテル到着後 違うホテルマンがWiFiを進めてきたが 『ノーワイハイ』で終わらせてた

なので その時も 『ノーワイハイ』で終わらせ部屋に入った  だが!!

バンバンバンってドアを叩く音がした 嫌な予感がした 開けると

さっきの ホテルマンが 満面の笑み浮かべ また WiFiがどうこう言ってきた

これは殆ど言い訳になるかもしれんが 疲労感がハンパなかったので

頭が全然回らなかった (早く休みたいのでどっかいけ!)

福田市場内でも玩具を路上販売してる人が何回か話しかけてきてたのだ

そのたびに中国語で 没有メイヨウ(ない)っという意味の言葉で追い払っていた

なので 『没有』 と言ったら帰ってくれると思っていた

自分の中の『没有は』 いらないっと言う意味で使っていたが 

使い方を間違っていた だが 何となく理解してくれないんでしょうか?? 

自分の誤りがあり そのホテルマンには 申し訳ないことをした

っと思うのか 少し嫌がさせをされていたのかは 今になっても わからない・・・

そして、お得意の『没有』で追い返そうとした が そいつはなかなか引き下がらない

何言ってんのかもわからないし めっちゃ早口 (うぜー)

後になって気づいたが『I have wifi 』でよかったのかな??

それか翻訳アプリを使うか 電波 入ってるところをみせるとか 

色々対処法はあったが、頭の中は 『没有』 しかでてこなかった 

稲荷 没有 を連呼した 没有没有没有没有没有没有没有没有!!

ホテルマン   没有没有没有没有没有没有没有没有じゃない!! じゃない!?←空耳ww

翻訳アプリで 『あなたにWiFiを差し上げます』っと言ってきた

稲荷   だ~か~ら~ いらない ノー ノー ノー 

ホテルマン 翻訳アプリ 『無料で差し上げます』 

稲荷   ノー ノー ノー 

ホテルマン 翻訳アプリ 『おやすみ』 バイバイ👋

やっと帰ってくれた・・・ 即効ベッドで休息した

少し休んでバス停の下見に行き帰ってきた 

携帯の万歩計は37000歩になっていた

ホテルからの景色 ネオンがすごい街だった 

画像1

疲れ果て その日も 晩飯を食わずに寝た

2日目 まとめ

ツアー 通訳なしでも何とか交渉し物はゲットできそうだった

日にちは二泊三日では短すぎて在庫をゲットできない

アクセサリー系は問屋内に在庫が多く1ロットから購入可能 

日本帰ってから知ったのが夜一ってのが近くにあったらしい 

そこは一点から購入可能だった (行ってみたかった)

次回 最終日  まだまだトラブルは続くぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?