見出し画像

それぞれのバーチャル東京マラソン

みなさんこんにちは!
今日は早起きして7時から皇居ランしてきましたー!
ONE TOKYOスタッフのまゆゆです♪
冬の朝はなかなか冷え込みますが
全身で朝日を浴びてとっても気持ち良かったです!

あっという間にクリスマスも過ぎ…
今年もあと4日ですね~1年はやいっ!

さて、今回は、今年9月から約1か月間開催された
『バーチャル東京マラソン2021』のお話♪
ONE TOKYOメンバーの皆さんにもたくさんご参加いただき
誠にありがとうございました(^^)

実は私も参加しておりまして…
完走証と参加賞のメダル、
アシックス製のオリジナルフェイスカバー&ライトバッグを
ゲットしましたよ~!

画像3

フィニッシュタイムはなんと…目標の4時間切り!
ここがバーチャルのいいところ。
リアルのマラソン大会とは違い、
1回で走り切らなくてもOKなんですよね!
私は週に2回3~5kmずつ、頑張れる時は10㎞を挟みながら
コツコツ走り続けたことで
無事完走&目標のサブ4を達成することができました★
次はリアル大会でのサブ4達成を目標に、
また少しずつ頑張ろうとモチベーションが上がりました!

その他にも、ONE TOKYOのオフィシャルサポーター
【福島 和可菜】さんや
イベントを担当してくださっている
【原 健介】さん、【森川 優】さんなども
このバーチャルイベントに参加&完走~!
参加メダルとともに素敵な笑顔をお送りいただきました♪

画像4

また、このイベント終了後、
バーチャル東京マラソン2021に参加した
ONE TOKYOメンバーの皆さんに
簡単なアンケート調査とエピソード募集を行い、
なぜ参加したのか?どのように参加されたのか?
などなどお聞きしましたので、
そのご紹介をさせていただきます(^^)

の前に!
皆さんこちらの表はご覧いただけましたか??
これはバーチャル東京マラソン2021の情報をまとめた
インフォグラフィックスです!

インフォグラフィックス_1214_jp-1

見てみると世界各国色々なところから
たくさんの方にご参加いただけたのだなと、
改めて嬉しさと感謝のきもちでいっぱいです(^^)

さて、皆さんよりいただいたアンケートの
まず1つ目の質問はこちら!

画像16

この東京マラソン財団が運営するバーチャルサイトでは、
イベント開催期間中に
走った距離・タイムの途中経過を確認できるようになっており、
今他の人がどのくらい走ったのか?
どのくらいのタイムなのか?などを
随時チェックすることが出来ます!
私は同僚や友だち、講師の原さんを
サイトでこまめにチェックしつつ
時にはあと半分だね~、もうすぐ完走じゃん!
なんて会話をしながら
走るモチベーションにしていました♪
↓こんな感じです

画像6

ちなみにちなみに

画像7

原さんには完敗でした。笑

こういったところも皆さんの
モチベーションになっているのかなと
思いつつ、
そう思っていただけるイベントであったら
企画する私たちにとってもとても嬉しく光栄なことです!

次にこちら!

画像8

約9割の方が複数回に分けて走られてますね!
例えばフル(42.195km)を10回にわけると・・・
1回あたり約4.22km!
1回で走り切るのはなかなか大変ですが、
自分のペースで少しずつ距離を踏むことができるのは
いいですよね!
皆さん計画的にコツコツ走られたんだな~と感じました。

そしてなんと、約1割の方は1回で完走!!
す、すごい!!
ちなみに海外だとこのようなアンケート結果でした。

画像9

約半分以上が2~5回に分けて完走、
そしてなんと!1回で完走されている方が2番目に多いんですね!
こう見ると、海外のランナーの方が
より1回で長い距離を走る習慣が多いのかな?
なんて思いました。

その次にこちら!

画像10

やはり、お一人で参加された方がほとんどみたいですね!
ちなみに私は平日の朝は1人で走り、
お休みの日はバーチャルマラソン一緒に走ろ〜!と誘った友人と
公園で走ったり、
MVMの開催日に合わせて原さんと一緒に走ったり
別のイベントに参加したりしながら完走しました(^^)
その日の予定に合わせて
距離や環境を変えることができる、というのも
バーチャルの良さですね!

最後に、これからの目標についてお聞きしました!

画像11

約7割の方がこれから大会に出て
それぞれの目標を達成したい!という結果でした。
私もこのバーチャル完走という目標が
カラダを動かすきっかけ・モチベーションになり
そしてこれからも日常でランニングを楽しみながら、
目標に向かって頑張っていきたいと感じました(^^)

そして、メンバーの方からいただいたエピソードも
お写真とともにご紹介させていただきます♩

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

素敵なエピソード、ありがとうございました(^^)

そんなバーチャル東京マラソンですが・・・
なんと、『バーチャル東京マラソン2022』の開催が決定!
24日(金)よりエントリーがスタートいたしました★

2021年10月に開催予定だった
「東京マラソン2021」が延期となり、
2022大会は開催断念となってしまいましたが
今回のこのバーチャルマラソンが開催されるということで
【2022】の年号がついた大会はこの
『バーチャル東京マラソン2022』だけ!
ということで参加メダルも
このバーチャルマラソンに参加した人しかもらえない
特別な賞品となっております♪
※参加特典グッズ付きでエントリーした方だけがもらえる賞品です!

画像16

また、完走者の中から抽選で100名様に
東京マラソン2023の出走権が付与される特典も
ございます!

ランニングを続けるきっかけに、
ランニングに対するモチベーション維持&アップのために、
大会に向けてのトレーニングに・・・
みなさんのライフスタイルや目標に合わせて
ぜひご参加ください(^^)

バーチャル東京マラソン2022
■開催日時
2022年2月5日(土)7:00~2022年3月5日(土)17:00
■種目
マラソン(42.195km)、ハーフ(21.0975km)
■定員
25,000名(先着)
■参加料
参加特典グッズ付き
・国内 5,000 円 ※参加特典グッズの送料等含む
・海外 9,000 円 ※参加特典グッズの送料等含む
参加特典グッズ無し
・国内/海外 3,500円
■参加特典
グッズ
・参加メダル
・オリジナルフェイスカバー
・オリジナルエコバッグ
完走者に抽選で東京マラソン2023の出走権を100名に付与
■エントリー期間
2021年12月24日(金)12:00~2022年1月23日(日)17:00
★詳細・エントリーはこちら★
https://www.marathon.tokyo/2022/events/virtualrun/

それでは皆さん、良いお年を♪
また来年お会いしましょう(^^)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?