見出し画像

夏のダウンコート。

ここに綴られているのは2014年5月〜7月に経験した、皆川暢二のアメリカ自転車8000kmの物語です。

2014年 5月14日 アメリカ自転車旅 14日目

早朝、隣のリビングからガンガンにロックミュージックが聞こえる。

眠い目をこすり時計を見ると朝5時。


ジェニファーさん、マジですか。


そして部屋に入ってきて、

「コーヒーと紅茶どっち飲む?」

と聞いて来る。


あ、コーフィーで。


自分も昨日は、思いもよらない事態が起きたが早く布団に入ったので眠い訳ではない。

リビングに行くとジェニファーさん、朝からテンションMAX。
またもや喋りが早すぎて理解できないし、寝起きで自分の頭も回っていない。

そこから少し話したんだけど、ジェニファーさんには息子さんと娘さんがいる。


写真を見せてもらったんだが、息子さんはイケメンで娘さんもめちゃ美人。


思わずジェニファーさん二度見。


ジェニファーさん同様、パンク上等みたいな姿を想像していたので、少し拍子抜けしてしまった。


たまにジェニファーさんが静かだなと思って見ると、少し寂しそうに見えるんだよな。ドックとシャロンの時もそうだったんだけど(#、)娘さんが成長して巣立っていく姿を嬉しくもあり、寂しくも感じていた姿と重なる。
しかも、ジェニファーさんは一人で住んでいる。

年齢的にも近い自分のことを息子さんのように思ってくれたのかな。


きっと今まで波乱万丈なことがあり、その経験を経て今のジェニファーさんがいる。性格、表情、話し方、癖、雰囲気など、今の自分というのは過去の積み重ねで成り立っている。一日で出来上がるきあがるものではない。


とにかく波乱万丈さを感じさせるジェニファーさん。


ジェニファーさん少し静かになったと思ったら、

「朝食は何にする?パン?ライス?」

と確認しながらも有無を言わさず、冷蔵庫にある食材を自分の口に素手で突っ込んでくる。

俺が苦手な食材だと言っても関係なく、サンドウィッチの具材にするジェニファーさん。

もうされるがまま。

朝食も食べ終わり、身支度をして出て行く時に昼食用ということでご飯も持たしてくれた。


パンの袋に、りんごとオレンジとポテトチップスを混ぜて。。


ジェニファーさん、それは違うよ。
一番一緒に混ぜちゃいけないコンビネーションだよ。
フルーツとスナック菓子を混ぜることをどこで教わったんだろう。


とは言えなかった。


一つだけジェニファーさんについて気付いたことがある。
助けが必要だと感じた人に、全力で自身のできることをしてくれる人だということ。そこに表や裏はない。本当に純粋な人。


親切の形も人それぞれ。


鶴も渡せてありがとうと伝えたあと、ジェニファーさんが駆け足で玄関から何かを持ってくる。


ダウンコート。


ジェニファーさん、俺本当に死んじゃうよ。。


今日もガンガンに暑いし、自分の今の格好は半袖短パン。

めちゃくちゃかさばるし、これから内陸に突入したら間違いなく使う可能性ゼロ。
今ここで受け取ったらゴミ箱にダンクシュートをしないといけなくなるので、絶対受け取らないように、逃げるように出発。


ジェニファーさんはゴールデンレトリバーと一緒に、自分が見えなくなるまで吠えていた。


色々ファンキーなことはあったけど、やはり自分は出会う人に恵まれている。


ジェニファーさん、ありがとーーー!!!


出発時間は朝9時30分。


もう既に若干疲れているのは何故だろう。


とにかく漕ぐ。



ひたすら漕ぐ。




そしてカリフォルニア州突入ーーー!!!


今日はキャンプサイトに泊まります。

画像1

相変わらず野生のシカいすぎ。

いっそのこと名前を変えよう。

シカパークに泊まります。


あれっ、夜が騒がしくない。


そんな安堵感と少しの寂しさが同居している夜だった。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆『皆川暢二のyoutubeチャンネル』
YouTube : https://youtu.be/6E7bxqwszog

◆ 皆川暢二(俳優 /「メランコリック」プロデューサー) SNSアカウント 
twitter : https://twitter.com/minayou13

◆ 映画『メランコリック』SNSアカウント
  twitter : https://twitter.com/melancholic1331

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

宜しければサポートの方も宜しくお願いいたします!皆さんのサポートが力になります。頂いたサポートに関しても、ミニシアター の支援に充てさせて頂きます!