マガジンのカバー画像

皆川暢二の自転車アメリカ縦断&横断記🇺🇸

17
2014年4月〜6月の3か月間、300ドルの中古の自転車を購入して、カナダのバンクーバー〜ニューヨークのブロードウェイに向けて行った、8000kmの自転車縦断&横断記。映画『メラ…
運営しているクリエイター

#日記

ルート101。

ルート101。

ここに綴られているのは2014年5月〜7月に経験した、皆川暢二のアメリカ自転車8000kmの物語です。

2014年 5月10日 アメリカ自転車旅 10日目

あっ、昨日は気づいたら寝てたんだ。

ベッドで寝れたのは1週間ぶり。
このベッドの感覚を味わってしまったため、ベッドから出たくない。

気持ちがいい。身体が休まる。
野宿が多かったため、より一層ベッドの快適さを身体が一番感じている。

もっとみる
いざ、アメリカの国境へ。

いざ、アメリカの国境へ。

*ここに綴られているのは2014年5月〜7月、
皆川暢二のアメリカ自転車8000kmの日記です。

2014年5月1日 1日目

どうも、子供との接し方が分からない鴨二です。

子供は好きです。
ただ子供との話し方がわかりません。
常に普通に話します。

っということで、アメリカ自転車旅初日。

モンテス一家にも別れを告げ、本日アメリカ出発!!!

ボーダーラインに向けて出陣じゃー!!!

はい、

もっとみる
アメリカ自転車旅、出発までの過程。

アメリカ自転車旅、出発までの過程。

*後半からアメリカ出発前日の日記がスタートします。

アメリカ自転車旅、出発までの道のり

2013年10月、自分はワーキングホリデーで1年間のビザを取得して、カナダのバンクーバーに行きました。そこで最初の3ヶ月間はホームステイ(モンテスさん)でお世話になりながら、英語の語学学校に3ヶ月間通っていました。

ホームステイ・語学学校の期間が終了したら、モンテス家を出て、コンドミニアムに引越をしました

もっとみる