見出し画像

【Xでトレンド】カジュアルおばさんについて思うこと

カジュアルおばさんの元ネタと定義から先にお話しします

元ネタの記事と定義はこちらから


元ネタも調べず表面的な部分だけ見て叩くのことは絶対したくないので自分なりに整理してまとめてみました



『ロゴアイテムにデニムパンツ&スニーカーの組合わせ。
大人世代がこのコーデをするとカジュアルおばさんと思われやすいのだとか』

https://ameblo.jp/jphotostyling/entry-12789332726.html

そしてその例として挙げられた画像がこちら

『イタイ若作り』という言葉で表現しているの厳しいって。

そして記事の内容をざっくりまとめると
カジュアルTシャツは大人世代(推定30~40代)の人はキャッチーなロゴアイテムが使いやすいからキレイ目アイテムと組み合わせた大人カジュアルコーデを紹介します。

というものでした。

画像のようなファッションをしている大人世代の女性を最近見た記憶がないですね。街を見渡しても勿論ですが最近女性のコーデする機会を頂いてレディースファッションを一日中調べていたのですがロゴアイテムを取り上げていた人や注意喚起をする人も特にいませんでした。

つまりロゴアイテムに関心を持っている人がそもそもいないということになります。

昔の記事ならまだわかりますが作成されたのが去年ということで、、、
アフィリエイト目的が強い記事だったのかな~というのが感想です。

僕個人の意見

好きな物を着て楽しく生きれてればいいじゃない!!
他人がとやかく言うことではない!!

に尽きます。

僕の服に対する考え方として
・その人の持っている魅力を引き出すもの
・自分の気分を上げてくれてその日が楽しくなるもの

これを重視しています。写真の人を見た感じ陽気で伝わり話しやすそうな人という印象がしました。

確かにオシャレかそうじゃないかで言ったら怪しい部分はあるかもしれません。しかしこれを『イタイ若作り』と一言で片づけてしまうのは違うんじゃないかと思います。

この人が持っている魅力は画像のコーデでも伝わるので僕はそれでも十分じゃないかと思います。ファッションって究極自己満足ですからね!

もしこの人が『今よりもっとオシャレな服が欲しい』というのであれば話は変わりますが。

最後まで読んで頂きありがとうございました!失礼します!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?