見出し画像

秋北海道旅行 トマムリゾート&札幌✈️ (2)

私達の今回の目的は、 星野リゾート トマムザ・タワーです。田舎もんのくせに北海道の大自然🍁を感じたくて車を走らせました!

千歳空港からトマムまでは、高速を使って約110キロ。時間にして1時間半のドライブ🚗💨です。地元ではまだ紅葉していませんでしたが、さすが北海道👍黄色やオレンジの綺麗な紅葉🍁の中のドライブとなりました。

北海道の高速道路は、ほとんど一車線で、ところどころ登坂車線がある道路でした。私が走ってる頃はあまり車がおらずちょっぴ寂しい😔ドライブでした。

パーキングエリアや、サービスエリアが少なく、トイレや給油⛽️の標識を見つけたらなるべく入る事をおすすめします。

なんやかんやと休憩しながら、ホテルに着いたのは18時ちょい前。その頃、街頭も少なく辺りは真っ暗になっていました。緯度が高いので🌃日が落ちるのも早かったです…。(地元は、また明るいよーと携帯で連絡あり。)
携帯のGoogleマップも良いのですが電波がない場合もあるので、やっぱりナビが1番でした。

手前がザ・タワー、後方がリゾナーレ


トマムザ・タワーを予約したのに行きすぎてしまい、リゾナーレまで行ってしまうというハプニングもありましたが、無事ホテルに到着🏨。ホテルには、たくさんの観光客がいます。さすが星野リゾートですね。トマムインターでは閑散とした様子でしたが、駐車場にはたくさんの車が停まっていました。遅い時間の到着だったのでチェックインはとってもスムーズ!荷物を部屋に運んで、急いで水着を持って目的のプール🏊‍♀️へダッシュ💨です。

そして、たくさんの人がホテルの入り口にいた意味がわかりました🧐。ミナミナビーチや温泉へは周遊バスに乗って行きます。なんて広いんだ!と思いながらわくわくしてミナミナビーチへ向かいます😊

ミナミナビーチ


ミナミナビーチは、ガラス張りの日本最大級の30m×80mの造波室内プールです。テンションアゲアゲでプールに入りました!レンタル浮き輪等ありましたが、我が家は使用せず遊んでました。入り口で受付をすれば宿泊者は無料で入場でき、タオルも借りることができます。
10月下旬の夜(外は5℃)ですので、さすがに寒さに耐えられずほとんどジャグジーでゆっくりしてました😁。それでも、波🌊のプールになった時は張り切ってプールにいました。
やっぱり、今度は春や夏にまた来たいなーって思いました。

プールの後は隣接している木林の湯に入りました。露天風呂しかありませんでしたが、澄み切った空気の中、夜空の星がとっても綺麗な温泉に入る事ができ大満足✨でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?