プリム_アイキャッチ-1

古民家8件運営している僕が古民家のメリットデメリットを考えてみた。

こんにちはきょーちゃんです。(@kyo______chan)です。
2011年から始まり、気づけば7年間で8件の古民家を運営するまでに至りました。(年間1件以上の計算ですね。

そんな僕が古民家に住む中で感じるメリットデメリットを考えてみました!
これから古民家に住もうと思っている人の参考になれば幸いです!


メリット⑴月々にかかるお金が安い
通常の賃貸に比べて、月々にかかるお金が驚くほど安いです。
僕らの地域の例で行くと、通常ワンルームマンションでも4〜5万円くらい家賃がかかりますが、うちの場合は3000〜40000円です。(広さで言えばワンルームの4、5倍とかになります。笑)

今の不動産市場では考えられないくらい安い金額で借りることができます。これこそが古民家の一番良いところといっても過言ではないのかもしれません。

機能性はいいからとにかく広い物件を!
と言う人には確実に古民家がいいと思われます。



メリット⑵賃貸なら初期費用も安い
これは契約の仕方によるのですが、僕らの契約だと全ての物件において契約上の費用はかかっていません。
理由は簡単で不動産を挟んでいないからです。

古民家を所有しているオーナーさんは基本的に不動産市場に出しません。
それは紹介・管理会社が嫌がるからです。
そういった会社にお願いすると間違いなくリフォームしてくださいと言われます。(個人不動産は別なのと、そういったイメージを持った大家さんが多い。)

そういったところから不動産に載せていないので、契約するときも不動産を介さないことが多いです。
ただし、ちゃんとしたいという人は不動産を介しての契約になると思いますが、その場合でも通常の賃貸マンション契約にあるようなわけのわからない出費はないので安心して契約することができます。

ただし、古民家物件の状態によっては改装でお金がかかってしまうのでその辺りはデザインとの相談になります。



メリット⑶自由にDIYできる

これは賃貸物件ではほぼ不可能なことではないでしょうか!?
古民家を契約する場合、多くは現状復帰がありません!

なぜなら現状がぐちゃぐちゃのことが多いからw
ぐちゃぐちゃのまま借りて現状復帰してねとなると、ぐちゃぐちゃに戻してってことですからね。笑

なのでDIYし放題!
壁も破壊し放題!
天井も床も電気も何してもおっけい!

最高に遊べちゃいます♪
これも古民家の固有的な魅力ですね!


メリット⑷夏場はエアコンがいらないくらい
暑がりさんは必見です!
古民家って実はめちゃくちゃ涼しいんですね。

風がきもちいくらいに抜けるような設計になってるんです。
さすがに今の時代はエアコンも必要になっていますが、うちのシェアハウスは隣が神社になっていて、そこの木が木陰を作ったりしてくれるので今の夏場もエアコン要らずでした◎

メリット⑸庭があることが多い
これは意外と思う人が多いのではないでしょうか?
そうなんです。

一軒家の古民家を借りると大抵庭がついてくるんですね。
これが非常に良い!

僕らのシェアハウス2棟も共に3台分の駐車場がついてきました。笑
これは特殊な例だとしてもそういったおまけ要素がついてくるのも古民家のいいところですよね♪



メリット⑹駐車場もついてることもある

上に書いた通りで駐車場がついています。
うちの物件の話をすると相場1万円くらいなので、駐車場台だけで元が取れてしまったりします。


メリット⑺ご近所さんとの繋がりがある
一軒家を借りるとマンションでは生まれなかったご近所づきあいが生まれます。
時に贈り物をしあったりするゆるいつながりです。

地域コミュニティをうまく作ることができれば1人で暮らすより楽しい生活ができるようになります。


メリット⑻大家さんとの繋がりが生まれる
通常賃貸マンションに住む場合は直接的に大家さんとやりとりを行うことはないと思いますが、古民家を直接契約した場合、稀に大家さんに直接家賃を渡しに行く場合があります。

これがおもしろいのですが、以前大家さんにシェアハウスに住んでる学生の子と家賃を私にいった時に急に奨学金という形でお金をもらったんですね。
これって普通じゃありえないですよね。笑

でもそれができるのは大家さんとのゆるい繋がりがあるからなのです。

メリット⑼木造は体に良い
通常のマンションはコンクリート建築のことが多いです。
もしくは木造でも新品の建材を使用しています。

コンクリートも新品の建材も化学添加物を使用しているのでシックハウス症候群などもトラブルになる可能性があります。
また、コンクリートの家よりも木造建築の方が性格形成の上でいい効果を及ぼすという実験結果も生まれています。

そういった点で、天然材料を使った木造の古民家(どれくらい前のものになるかで変わるが多くは天然のものを使用しているはず)は体にも良いと言えるでしょう。


メリット⑽開放感が心を自由にする。
古民家の良いところといえば開放感です。
昔の建築思想として広い空間を仕切ることで友好的に使いましょう。
と言う考え方があったために最初から仕切られている空間は少ないです。

だからこそ開放感は抜群!
この開放感こそ今の賃貸マンションにはない魅力の一つです。

メリット(11)ハンモックなど付けれる
これはDIYですね。笑

でも、柱に穴を開ければハンモックですらつけることも可能なんですよ!
この素晴らしさを僕は伝えたい。。。。笑


メリット(12)部屋を増やせる
DIY可能がゆえに部屋を増やしたり、減らしたりできちゃうんですね。。。
長期的な目線で、子供が生まれて個室が欲しくなった。
となれば部屋を増やしちゃえばいいのです。

そんなこともできちゃうのが古民家の魅力!


デメリット⑴冬が死ぬほど寒い
夏は涼しいんですけどね。。。
冬場は死ぬほど寒いですね。。。

通気性抜群がゆえに暖房をつけても気持ち良いくらい暖気が抜けていきます。
なので冬になったら気密性をあげる工夫をしないといけません。



デメリット⑵虫が出る
これも気密性の問題ですね。
古民家は自然の力を利用するために気密性を少なくしてるので、自然の虫さんもそれなりに登場します。
共存ですね。



デメリット⑶自分で直さないといけない
これは初めてやる人にはちょっとしんどいかもしれませんが、慣れれば楽しいものです!
古いものはやはり壊れやすくなっているので、自分たちで直さなければならない場合が多いです。

それで機材とか買わないといけないので出費が出てしまうかもしれませんが、DIYを地域住民の人と一緒にやったり、子供と一緒にやったりとコミュニケーションツールとしても利用することできるので、そんなにマイナスというものでもないかもしれませんね!



デメリット⑷掃除が大変
賃貸マンションって真四角じゃないですか?
古民家って真四角じゃないですよ。。。
(これが僕は好きなのですが)

だから単純に大変です。
綺麗な四角い場所はやはり掃除が楽です。。。笑



デメリット⑸無駄に広い
これはメリットでもあったのですが、必要のない部屋があるというのはなかなかめんどくさいもので、必要のない広さがあるとストレスに感じてしまうかもしれません。。。

そういった人にはマイナス要素ですね。

デメリットは想定内のことばかりなので気にしなくてもいいのかも。。。
というものの、古民家が好きな人にとってデメリットってそんなにデメリットでもない気がします。(虫とか寒いのは対策の必要あるかも)



クリエイティブなことがしたい!
虫好き!寒いのもなんとかなる!
コミュニケーション好き!

これが揃った人はすぐにでも古民家を探し出した方がいいかもしれませんね!笑


ありがとうございます!引き続き頑張ります!