見出し画像

考えてしまった時点で。


#noteのつづけ方  を考えてしまうと。自分の中に制限を掛けてしまう。だから、考えずに書くことにします。とはいえ、ただただ書き連ねてもいいものか、と考えてしまうわけです。結局なんにしても、人間である僕は考えてしまうのです。

とりわけ、今は外出自粛が当たり前の社会になっているので、物思いにふけてしまいます。そんな時にnoteがあるのは、嬉しいものだと感じています。自分の想いを言語化する場としてnoteは今、僕にとって最適なツールになっています。SNS上のインスタ・Twitter・Facebook・LINEだと知人友人同僚と繋がっている為に、その目線が気になってしまって、楽な感覚で投稿するのが難しくなってしまうことが、瞬間瞬間であります。ビビってしまいます。自意識過剰なだけだ、というのも有るんですけど。躊躇ってしまいます。

noteは、そんな感覚なくただ想いを表現できる場となったいます。noteをしている人は、アウトプットを大事にしている方が多いので、前向きになれる気がするのです。SNSだと見るだけのユーザーがいます。僕は、そのスタンスが好きになれない節があるんです。何か盗み見しているだけの輩に思えてしまうのです。

でもnoteには、発信することに積極的な人がいる印象があって、その姿勢思考を享受できるんです。

今、楽しめています(^^)

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,315件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?