見出し画像

秋には秋の過ごし方!

今年は異常な暑さが続いていますね。

それでも季節は進んでいて、

セミが鳴き止んで、鈴虫が鳴き出し、日の傾きは大きくなってきました。

気温は年によって、時代によって変わります。

温暖化の影響もあるでしょう。氷河期の夏は涼しかったんでしょう。

地球は太陽の周りを回っているので、日本にいる限り、四季の変化は必ずあるんですね。

また春夏秋冬に風寒暑湿の特徴があり、体は今の環境に対応して変化します。これは生命保存の法則で、意識しなくても変わります。勝手に。

特にお盆前後での変化は大きく、体調を崩す方もチラホラ。

この時季の不調は、喉が痛い、お腹が重い、腰が痛い、肩が凝るなど、簡単に言えば、“冷え”の影響を受けています。

夏と秋の違いは、緩むか、硬くなるか、なので、“冷えて硬くなって”それにより、血行が悪くなり、体に様々な症状が出て来ている。

暑いからと言って、

冷たいものを頻繁に摂ったり、靴下を履いてなかったり、クーラーを一日中つけっぱなしで過ごしていませんか?

秋の健康法はとにかく血流を良くする事です。

特に下半身の血流を良くする事を心がけて下さい。

具体的には、

•日中は靴下を二枚履く。(足首ソックスは冷えるよ)

•足指をよく引っ張って、柔らかくしておく。

•足首回し、アキレス腱のストレッチなどを行う。

•下半身メインの有酸素運動を行う。

•足湯などを積極的に取り入れる。

•冷たいものは減らして、常温のものや、温かいものを摂るように心がける。

•エアコンの稼働時間を減らしていく。


最後に、

何事も、完璧にこなそうと、原理主義にならずに、気楽にいきましょう。

気楽にというのは、手を抜く事ではなく、気を楽にして物事を進めること。

無理せず、怠けず、考え過ぎず、目の前のことにしっかり取り組んでいきましょう。


今日も良い一日でした。