雑多つぶやき⑧【2020年5月分】

2020年5月3日(日) 03:07
数年ぶりに日本帰国した友人と原宿のカフェで人間ウォッチング
友「なんで若い子なのに二枚重ねすんの?なんでTシャツの上にキャミソール着るの?キャミソール1枚じゃだめなの?体型気にしてるの?」
私「流行かな?GUとかマネキンに着せてたりするし…」
友「え、ださくない?キャミ1枚でいいやろ?」
私「まぁ日本人やしー無意識に大衆の目を気にし…」
友「みんな絶対良いセックスしてねぇだろ」
私「それ」
友「これが若者の街での流行りだとしたら景気悪いわけよな」
私「あーギャル流行ったときローライズとか尻はみ出てるショーパンとか裸同然で歩いてたもんな。経済まわってたよな」
友「それ。109があんなに平凡で安っぽい服売るなんて…」 
2020年5月3日(日) 14:27
信じたくないから良いように捉えるんだよ馬鹿は
2020年5月4日(月) 03:22
最近精神的にも肉体的にも八方塞がりで、「私は一生こうして死んでいくのか」なんて普段考えない将来を考えてどん底沼に陥るモードになってたんだけど、友人になだめられ少々復活。電話しただけで生きる活力が湧いて、 3日ぶりにシャワーあびれた。仲間はアゲマンに限る
2020年5月6日(水) 02:23
史上最強にお風呂入りたくないんだけど、色んな可愛い人のナイトルーティン見てたら、なにもしなくても元から可愛い人がめちゃくちゃお手入れしてて
「おいおもちよ、お前はこの10倍努力してちょうど良いくらいなのに風呂入らないとか現世生きるの諦めたのか?」 って心のミニもちが言ったんで入ります

2020年5月8日(金) 01:43
私が病んだのは、無職だったからじゃなくて、社会的接点を持たなかったからだと思うのよね。ワンオペ子育て中のママとかもあるあるかと。 それを獲得する手っ取り早いのが働くってことで、別に働かずとも趣味持つでもいいし、何か別の居場所を作るのはとても大事ね。
2020年5月8日(金) 14:51
今日猛烈に腹立ったんですが、昨日話してたメソッドを思い出して、相手も悪気あるわけじゃないんだし、 歯を食いしばりながら精一杯穏やかな「ありがとう」を言ったら、ごめんねぇと色々謝られたので、最後の方は本当の気持ちでありがとうって言えたから、張り合う前に大人になって折れるって大事
2020年5月9日(土) 23:38
 愛がいっぱいの人は猛烈なんだろうなと思う。 自分を1番愛してる人って見てすぐわかる。こじらせてないから底無しで優しい。自分が1番かわいいと思ってる人はだいたいプリンセス履き違えててブスい
2020年5月10日(日) 13:54
最近過度に 「大丈夫?コロナで不安な日々だけど頑張って乗り越えようね!」 みたいな旨のメールくるから、棒読みの「ありがとー🙂」で返してたけど 基本毎日普通に暮らしてるから、私が不安で震えながら暮らしてる設定に勝手にされてんのが重いのよね。 やることないと他人に余計なお節介しだすから、暇って害。
2020年5月11日(月) 04:30
弱ってる人は引っ張り上げてくれる力がマストさ。今は交流ない人も多数いるが、 その都度その都度つるんでた仲間たちが声援を送って、見送ってくれてさ、 きっとまた魂がワンランク上にあがったら、またレベルの高い素敵な人に出会えるのさ
2020年5月11日(月) 06:32
自分がイラッとしてモヤついた感情を今までは恥ずかしくてうやむやにしてきたんだけど、思い切って言語化するとすごいクソくて自分で驚くけどスッキリするからみんなやってみて
さっきは「土俵の違う百姓ブスが私と同じ立場で発言してきたけど、お門違いすぎて鼻でわらう」でした。酷くてわらう。

2020年5月11日(月) 07:21
最近自分の身に起こってつくづく感じるのは、 先を考えて不安になる 又は 常に言いようのない不安を抱えてこわくなる。みたいなことはマジで1ミリも考えなくていい。  なぜならショッキングな出来事はそんな自分の想像を軽々と越えてもっともっと鋭利に心臓えぐってくるから。自分が考えて不安に陥ってたことが超ちっぽけにうつるよ。
どん底ってのは自分が想像できなかったから立ち上がれないくらいどん底に陥るのであって、例えば超安全運転してても、突然上空から猛スピードで飛行機落下してきたら避けれないやんか。だから自分の想像できる心配って無駄なんやで

2020年5月13日(水) 22:16
努力して積み重ねてきたものが音を立てて一瞬で崩れるみたいな例えがあるけど、私は努力は穴を掘ることだと思ってて。 掘り進めて違ったらまた別の穴を掘ればいいわけで、色んな穴ポコは残るわけよ。もしかしたら何年後かにいらんかった穴が役に立つこともあるかもしれない。人生穴だらけよ🥳✨🌈
2020年5月16日(土) 00:02
ダサくて虐められてた女子が大変身して実は絶世の美女でダンスパーティ当日、扉開いた瞬間みんなが目丸くして(虐めてたチアリーダーも唖然)みてる中、学校1イケメンで中身も賢くて誠実な爽やか君が迎えにくる みたいなシンデレラストーリー好きすぎるんだけど同志はおるか??
2020年5月20日(水) 07:52
相手の弱い部分ってとってもチャーミングにおもうじゃん? 弱いとこ垣間見えるとキュンとしちゃう。わざと強がってても可愛いし、怒ってたって弱音吐いたって、自分で認めてても認められなくても可愛い。 だから私も随分可愛いわ🙈
2020年5月26日(火) 19:32
友人から私が初めてきちんとお付き合いをして相手とぶつかった時にくれた言葉が今見てもいいわ。「どっちが正解とかどっちが耐えるとかではなく、うまくやっていく方法を築くのがカップルだと思う」
最高だと思うのは、私の意見に一辺倒に加担しないこと。「そんな奴やめなよ!」って話にしないこと。だけど私が辛そうな姿をみるのは嫌と言ってくれたり、そんなに我慢して耐えて残るものは一体何?と問題提起してくれること。そして誰よりも自分を愛すことだなと私が答えを導けたこと。

2020年5月26日(火) 20:08
今までに経験した幸せな思い出はあればあるほど良い。成功体験ほど自信つくものない。過去の幸せな思い出を再生して花を咲かせて、同じバイブを現実に引き寄せるの。 人は忘れる生き物なのに、あえて忘れないようにとっておいてるんだから上手く活用すればいいのだ。
2020年5月27日(水) 20:41
永遠は時間の長さではなく 永遠に心の中で輝くような美しい一瞬 そんなキラキラした貝殻をたくさん宝石箱に入れておくの
2020年5月31日(日) 10:16
心から願ったことって全部叶ってきてるから思うんだけど、それを叶わせるために、私についてる神様の人生のアレンジ部隊って容赦しないんだよね。理想のルートで叶えましょうなんて誰が言ったよ?って感じ。例えばまとわりつくコバエとか全部なくなっちゃえばいいのにって思ってたら、ハエ叩きで潰すんじゃなくて、 台風で一掃してあげましたよー!はい喜んじゃってよー!🥰 え?建物も人もその他のもの全部も飲み込まれた? そんなもん知らんがな。コバエは退治できたでしょ?叶えたよ? みたい感じ。
2020年5月31日(日) 14:06
どっちかっていうと、 死にたい=生きたいって感覚じゃない?









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?