雑多つぶやき⑩【2020年7月分】

2020年7月8日(水) 07:38
 大切な人を亡くした経験のある方達から「おもちさんのタイムリーな発信を見ていて、自分と重ね合わせて故人のことを思い出していました」とメッセージいただいてまして。 言い方変かもしれないけど、 なんだか嬉しいよなぁ。 みんなの大切な人達も喜んでるはずだもの
2020年7月8日(水) 08:39
霊界に直接届くのは蝋燭の光だけなんだよね。灯火。 例えば御膳や御供物は、あげた真心を霊界の人は受け取れるけど、その飯自体は私たちが食べることになるからね。 本当にそのままの形で届くのは火。
2020年7月16日(木) 13:42
20代前半の頃、初めてお呼ばれ用のドレス買いに行ったときに、ベテラン店員さんが「女の子は簡単に肌を見せたらだめよ!(露出は勿体ない)」って言われて、それが呪いになって頑なに守ってたのね。でも29歳過ぎた頃にふと気づいたの。「私のきめ細やかで光を跳ね返すような白い肌を、誰にも見られずに20代終わろうとしてんだけど?このまま恋人もできず肌を守り抜いて40歳になったら、本当にどこにも見せる機会すらなく人生終わるやんけ!熟れどきを逃したらアカン!まだ見せれるうちに見せて褒められたい!」つって
2020年7月24日(金) 22:13
やー美人ってびびるぅ。容姿的な理由だけじゃなくて、内面の強さが滲み出てるんだよなぁ
2020年7月25日(土) 06:01
私は友人関係でトラブルってほぼなく恵まれてるんだが、あからさまに絶交絶縁になったことも数回ある。勿論悲しいし落ち込むし悩む。でも今気づいたが、そうなるパターンのときって、相手が依存してこようとしたけど私に依存できないってわかったら去る感じだわ。
2020年7月30日(木) 06:18
私は自分の感情を感じるのが上手だと思うんだけど、理由としていつも自分に対してインタビューして一人語りしてるの。まるでテレビに出演してるように、ああだこうだ話まくってる。 昔友達から「おもちってマツコデラックスを彷彿とさせる感じがして聞いてておもしろい」って言われたのもピコピコ💡
もちろん一人語り中に号泣したりもする。ライブ中感極まって声を詰まらし、歌えなくなっちゃった歌手みたいな雰囲気で。毎日の日課っていうか暇さえあればしてるんだけど、感受性豊かすぎる部分を自然とこういう形で発散してる。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?