見出し画像

夫にやめてほしいこと

テレビを見ていて、久しぶりの芸能人が出てくると
「老けたなぁーー!」
って言うんですよ、うちの夫。

ほんと、やめてほしい。

実はちょっと前まで私も言ってたんですけど。
でも、自分に返ってくるブーメラン言葉だな、と。。。

私も夫も40代半ばなんですけど、気持ちは若いつもりでも
体には年齢を重ねたことによる変化を感じております。

先日、次男が幼稚園の時のお友達のママさんに、
5年振りくらいで道ですれ違って、その時に
ジーっと見つめられて
「あ、あ、えーっと間違いました」って言われまして。
私は、
相手の方の顔は変わるけど名前が出てこないという状態だったので
「間違ってないと思いますよ?○○です」と名乗ったら
「やっぱりそうですよね!お久しぶりー」
とちょっと立ち話をしたのですが
これって、私が老けたから分からなかったんじゃ…
いやいやマスクのせいよ、マスクしてると人の識別が難しくなるもんね
なんて自分に言い聞かせるけど、でもやっぱり
あの至近距離からジーっと見つめられての「間違いました」は
やっぱりかなり雰囲気が変わったって事だよなぁ。。。グルグルグルグル。

40代って、
41歳の見た目と49歳の見た目って凄い変化がありそう。

老いも死も避けては通れないことなのに
なぜにこんなにも受け入れる事が難しいのか。
抗ってしまうのか。
若いのは良いなって思ってしまうのか。

昨日テレビで小泉今日子さんを見たのですが
案の定夫は「うわ、今いくつだっけ?」みたいな発言。
私は「とても良い年の取り方してるように見えるよ。
キョンキョン今もカワイイじゃん。」と言ったのだが
年を取ってもカワイイままでいる事を良しとしている自分に気が付き
愕然としたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?