見出し画像

登山リベンジ!【夏山登山に向けて】

こんにちは。
今朝は朝6時に起きて、
6時半にはお家を出発して
登山に行きました。

向かうは、先週、ピークハントできなかった山。
詳しくは↓

さて。
今日は朝からやる気ですよ。
新しいリュックもお供に。

登山口にある鳥居です。
一礼してから、登山しました。

まずは登山口で、ストレッチを入念に行いました。
脇には湧き水を補給できる場所もありました。

先週登った途中の神社までひたすら
登ります。
(割と急登もあります)

先週はここまで登りました

神社にお参りして、
神社で少し休憩をとりました。
ちなみにトイレも併設されています。
ありがたや。
それと自販機がありました。

この神社の脇を通り、
更に登ります。

樹齢500年の夫婦杉が
祀られていました

山道から立派な杉があったのですが、
神社の裏手にあったこの杉は立派でした。

さぁ、ここから…。

急登は階段がでてきます。
天空に続く階段
というか、階段に疲弊しました

しばらくいくと
地図上では急登になりますが、
実際は階段でした。

ひたすら…階段をあがります。
これでもか、というくらい階段があります。
高度はグングン上がります。

この山には二つのピークがあり、
奥にあるピークが眺望がよいので
そちらを目指すことに。

海側の眺望

海側は綺麗に見えましたが、
富士山は厚い雲の中で、
見ることは叶わず。ザンネン。

少し早めでしたが、
お昼ご飯にしました。

旦那はこの時のために買った
カップラーメン(笑)
山で食べるカップラーメンは最高らしいです。
このためにお湯を持ち運ぶ労力よ。
(ガスバーナーで沸かす場合もありますが
今回は魔法瓶にお湯を入れて運びました)

私は残りのお湯でインスタントコーヒーを
頂きました。
私のお昼はおむすびです。
コーヒーなら、パンにすればよかったかな?
と軽く後悔。

本日のおやつはこちら↓

本日のおやつ。
疲れた体にレモンピールは最高でした。
塩っ気が欲しくなるかと思ったのですが
本日は出番がありませんでした。
美味しい山のお友です。

汗をあまりかかなかったので、
塩っ気のあるものは、
身体が欲せず今日は連れてきただけに
なりました。

レモンピールは、甘さと酸っぱさが
疲れた身体に染み渡りました。

ゆっくり休憩したら、
あとは下山です。

永遠に続くように見える階段…。

人間…登ったら下らなければお家には帰れません。
急登は急坂となって襲い掛かり、
登ってきた階段も降りなければなりません。

ひたすら降ります。
ひたすら下ります。

で、神社に戻ってきて、
更に下ります。

登山途中に、下山で余力があったら
寄ろうとした滝にも行きました。

登山道の脇道に
『肝冷やしの滝』というものがありました。

登山道から外れる事2分で、到着。
マイナスイオンたっぷり浴びられる
『肝冷やしの滝』でした。

滝より、ここに通じる道が細くて滑りやすく
肝を冷やしました(苦笑)
(昨日は雨天だったので)

急な坂道をゆっくりゆっくり降りまして。
ゴールの登山口にもどってきました。

登山口の脇にあった湧き水は
冷たくて、
疲れを吹き飛ばすくらいの水でした。

今日は荷物も重たくしての登山でしたが、
無事にピークハントできました。

怪我なく無事に下山もできました。

前回はやはり無理しなくて正解でした。
何度かチャレンジするのも
別の見方ができてよかったです。


【本日の装備品】
虫除けUVカットロンT
登山用ズボン
ストック(2本)←途中で旦那にかしたりしました
登山靴(軽登山用)
帽子
リュック

【携帯品】
ハイドレーションに水1.5L
(それでも足りずに下山途中
神社の自販機でペットボトルを買いました)
携帯用座布団
インスタントコーヒー、紙コップ
おやつ(前出+飴)
昼食(おにぎり)
ヘッドランプ(下山が遅くなる可能性も加味)
レインウェア(上下)
スマホ(登山用アプリを入れておきました)
スマートウォッチ(地図が確認できる)
タオル

今回は美味しいパンが食べたい気分でした。
(こればかりは仕方ないですねー)
暑くなると保存にも気を使うので
コンビニとかでもありかな?と
思いました。

このコースは、急登もあり
夏山準備にはちょうどよく
また行きたいです。
昨日が雨天だったため、
落ち葉が濡れていてかなり滑りやすい
状態でした。
転ばなくて良かったです。

次の候補の山もまた調べていきたいです。



高低差など詳しくは
有料にさせていただきます。


ここから先は

232字 / 2画像

¥ 100

これからもよろしくお願い致します。