見出し画像

旅行プラン✈私の持ち物編


はじめに

読者様は、旅行の準備をする際に荷物は多めですか?少なめですか?
私は多くなってしまう派です。
そして旅行前夜に焦って準備する派でもあります。旅行はとんでもなく楽しみなのですが、毎回準備を億劫に感じギリギリになってしまいます。

今回は、あまりにも需要はないと分かっていますが、私の持ち物リストをまとめてみました。
読者様の中でひとりでもお役に立てればいいなと込めて書き留めます。使えるな〜と思っていただけたらコピペして是非ご活用ください。

リストの内容は、去年行った沖縄旅行とセブ島旅行の時です。

※旅行の内容は、改めて記事にする予定です。


私の持ち物リスト

〖お風呂の支度〗
□携帯用シャンプー&コンディショナー(無印良品
□追いトリートメント
□ジェルクレンジング
□オイルクレンジング
□ボディタオル
□洗顔
□顔パック
□化粧水
□美容液
□保湿クリーム
□ヘアオイル

〖朝の支度〗
□洗顔
□化粧水
□保湿クリーム
□いつもの化粧セット
□鏡
□ヘアブラシ
□ヘアアイロン
□ヘアオイル
□ケープ
□シュシュ&髪どめ

〖お洋服〗
□7日分を準備
□下着
□ラッシュガード
□水着
□マリンシューズ
□帽子
□サンダル

〖その他〗
□コンタクト
□歯磨きセット
□常備薬
□絆創膏
□消毒液
□目薬
□生理用品
□日焼け止め
□ビニール袋
□エコバッグ
□ショルダーバッグ
□枕に敷く用タオル
□タオル
□水500ml
□耳栓
□充電コード
□スマートタグ(VOCOlinc
□キャリーオンバッグ

〖手持ちバッグ〗
□パスポート(海外旅行限定)
□携帯
□バッテリー
□化粧セット
□ティッシュ(なるべくトイレに流せるタイプ)
□ウェットティッシュ
□お尻拭き(セブ島旅行では特に必需品)
□イヤホン
□有線イヤホン
□ボールペン(海外旅行限定)
□携帯スリッパ
□三脚自撮り棒(機内で立てて映画を視聴できるので便利と感じました)


さいごに

旅行期間は6泊7日間
愛用キャリーバッグは無印良品「バーを自由に調節できる ハードキャリーケース(105L)

重さは行きでおよそ20kgでした。


私からのお願い

最後まで読んでいただきありがとうございました。
少しでも「この記事いいな」と思っていただけたら、スキもしくはご支援いただけると嬉しいです。私も読者様の記事を読みに行きます!

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,052件

#旅の準備

6,315件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?