見出し画像

びっくりドムシールチャレンジ、再び。

金木犀は、2度香るんだって知ったのは昨年のこと。正確には、2度開花する樹もあるということだけど。
今年も、2度目の香りを感じる。
最初に比べたら、ほんのりだけど、このほんのりがまた切なさを加速させ、今が食欲の秋だということを思い出させる。

ということで、電車に乗ってドムドムへ。(いや、どゆこと?)

電車を降りると5分もかからない場所にドムドムはある。

昨晩から、何を食べるか考えていて、週末クーポンでセット100円引きが出ていたので今回は贅沢にビッグドムのトマト&チーズを決める!

そう思って目を閉じたからか、なすのハンバーガーを食べる夢を見た。なすだけが挟まっていて、味付けはなすのマヨネーズに、バンズまで揚げなすだった。

びっくりドムシール配布期間は、今日がラスト。間に合ってよかった。

シールはお家で開けよう。
金木犀のように、2度香った方がうれしいから。

帰ってからもうひと楽しみを起こしたい派。

かまぼこちゃんに、ポテトをあげよう。


正夢にならなくてよかった。
なすばっかりのバーガーじゃない、目の前にはビッグドムバーガーのトマト&チーズがあった。

でももしかしたら、あのドムドムなので、次の期間限定で「なすばっかりバーガー from星野うみ。の夢」というバーガーが出るかもしれないし、出ないかもしれない。

なすの話は置いといて、このバーガーの感想を。トマトが入ることで、ジューシーさが加わる。なんというしあわせな時間。


わたしの宝物のマホービンも連れてきた。
なぜなら、シールがほしくてテイクアウトもするつもりだったので、テイクアウト分の飲み物はこれに移して持ち帰ることにした。ボトル持参とか、我ながら天才の発想か。

ということでランチセット2つ、テイクアウト用に包んでもらった。

家に帰って、持ち帰ったポテトをトースターでカリッとあたためたものと、マホービンの中で冷たい状態をキープしたアイスティーを食べ飲みしながら開封式をした。


結果は、こう!
逆にレア。レア出すよりレア。レアオブレア。
赤✖️3枚。

逆に引の強さを見せつけちゃったなぁ。
おもしろくてポテト吹き出した。

赤3枚と、この前のピンク1枚は大切にファイルされた。

レアが出ても出なくても楽しめる、それがドムドムハンバーガーの世界。

いつかマツコさんにも力説できる日が来たりして。でも、マツコさん既にドムドムは好きかもしれないけど。

おいしくてたのしくて、笑顔。

窓の外は、ほんの少しだけ色付いた葉っぱの木。シートが赤の電車で行った。
初めて乗るこの電車はとても新鮮で、秋の遠足気分だった。

大人のひとり遠足はとっても楽しい。
正確にはひとりじゃない。最高の相棒たちと、いつも一緒に。

来年も再来年も、金木犀が香ってもそうでなくてもドムドムに行くべしって覚えておこう。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

おいしいお店

優しくそっと背中を押していただけたら、歩んできた道がムダじゃなかったことを再確認できます。頂いたサポートは、文字にして大切にnoteの中に綴ってゆきたいと思っております。