見出し画像

お茶とコーヒーを250日飲んで、おススメしたいものをまとめてみる【#1000日チャレンジ】

2019年7月13日から1000日チャレンジをはじめて、2020年3月18日で250日経過しました。

今続いているチャレンジは2つ。

①コーヒー&お茶1000日

②毎日ストレッチ

今回は「コーヒー」「お茶」を毎日飲んでいた中でおすすめしたいものをまとめてみたいと思います。完全に個人の好みです。

コーヒー編① 常盤珈琲焙煎所「浦和ブレンド」

好きなコーヒーが見つかりました。個人的にダークチョコレートみたいな深い感じがして、香りもよくて、おいしいのです。
もともとコーヒーの味の違いがさっぱり分からなかったのですが、さすがに好きなものがわかるようになってきて、私は酸味より苦みがあるものが好きだとわかりました。


埼玉県内に4店舗、東京府中に1店舗あります。

いただきものだったので、まだお店には尋ねられていません。近いうちに行って他のコーヒーも買ってみたいと思います。

コーヒー編② 松本珈琲店まつりか「マスターブレンド」

仙台にある珈琲店。お店の看板メニューであるマスターブレンドです。

香りはふんわりとひかえめ。飲んだ第一印象はさらっとしていました。少し甘さを感じて、あとから後から深い深いコクがのこる。

初めて味わった感覚でとても不思議だったのですが、とてもとても美味しかった1杯でした。

お店は常連さんが多い様子で。お店でいただく人と同じくらいお豆を買われていく人が多い印象でした。私も1種類買って、これから開けるので楽しみにしています。



お茶編① FUKUCHA「和ブレンド碾(てん)茶」

福寿園のブランド「FUKUCYA」のティーバッグです。このティーバッグシリーズはほぼ全種類購入して試したはずです。どれもとても美味しかったです。

その中でも私が好きだったのが「和ブレンド碾(てん)茶」。緑茶をハーブティーに仕立てていて、カモミールとのブレンドがとても美味しいのです。

京都駅ビル内にカフェがあります。1つ飲んでおいしすぎたので京都に行く機会に寄ったのですが、その時は取り扱いがなく泣きました(笑)
京都に行った際にぜひ。パッケージも店舗もかわいくて若い女性の方が好きそうな感じです。


お茶編② やまだしや「料理屋さんのおばんちゃ やまだし茶」

京都錦市場のお茶屋さんです。こちらのお番茶はごはんのおともにぴったり合うお茶で、何杯でも行けちゃう美味しさです。

大容量でコスパもよいです。実際に飲み切れないので、友人たちにおすそ分けしました。


お茶編③ 「沢渡茶」

高知で買ってきたお茶です。高知県仁淀川町沢渡茶。甘味が強くて美味しいのです。葉っぱの青々しさに、ゆらゆら揺らぐ姿が美しいです。

すんごいコスパが良いのですが、とても美味しいのでお土産にもぴったりでした。紅茶もほうじ茶も美味しかったです。

確か緑茶は残り1パック。大事に飲もうと思います。


お茶編④ 「富士山ごうりき玄米茶」

富士山にのぼった帰りにお土産さんで買ったお茶。これがとにかくおいしくってですね。さすが静岡。

でもメーカーさんがわからずです。とにかく好きだったお茶でした。


ということで、コーヒー2つとお茶4つをご紹介しました。ほかにも色々話したいことはあるのですが、一旦ここまでで。

序盤はネタ切れにならないようにというのがとにかく大変で、どこかにいったらお土産コーナーでお茶を探す日々。出かける機会があったらコーヒー屋さんに行ったり、お茶屋さんに行ったり。

かなり日々の中で、意識して過ごすようになりました。意識してみると日本中のいたるところにコーヒーもお茶もあって、発見が楽して続けられているような気がします。

お茶もコーヒーも淹れ方については全くのド素人のままなので今後の課題です。

そんな調子でのこり750日もゆるゆるやっていけたらと思います。普段はInstagramで更新をしているのでよかったら見てください!


この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?