見出し画像

ラジオのある生活

こんばんは!

緊急事態宣言もあけてしばらく経ち、また忙しい日々が始まりました。数字に追われる日々。。頑張りたいと思います。

私は休みの日はもっぱら家で引きこもり、家にいる時間はほぼほぼ音楽をかけて過ごしています。今までは、YouTubeで好きな音楽をかけたりApple Musicのプレイリストをループしてました。

そんな中、なんだかこれってとても面倒ではないか...?と思ったのです。何がというと、選曲する時間がとても億劫に感じたのです。ふと。そしてよぎったラジオという選択!

私はmyTuner Radio proというものをPCに入れました。¥1,220でしたが広告もなく世界中のラジオを聴けるというメリットに惹かれ課金。音質もよく素晴らしいアプリです。

今までの選曲のめんどくささはなんだったんだと思うくらいラジオはすごいですね。好みのチャンネルをお気に入りに入れておけばクリックで選局できるし♪^^myTuner Radioのデメリットをあげるとしたら、日本の主要放送局は少ししか入っていないです。日本のラジオをメインに聴きたい時はradikoで聴けるので問題はないかと思います^^

突然ですが私的好きな放送局ランキング

1.Radio X London:UKロック好きにはたまらない曲が流れます。このチャンネルの存在を知ってからほぼ毎日これです。大好きなオアシスやコールドプレイが頻繁にかかるし、若手のバンドの新曲までかかります。知らない曲はShazamで検索し、プレイリストにinn!

2.BBC Radio London2:イギリスで最も聴かれているという放送局らしいです。最新の音楽が流れます。トークも多いので英語のリスニングに最適です。イギリス英語を楽しく聴けます^^

3.2000 FM:最新トップチャートが永遠に流れます。

ラジオのおかげで日常がとても豊かになりました。音楽は心を豊かにしてくれて最高ですね。

音楽はBluetoothスピーカーで聴いています。

画像1

ほこりついてるけど、amazonで3,900円くらいで購入したJBLのスピーカーで良質な音楽を楽しんでおります。

海外には行けないけど、海外のカルチャーに触れて現実逃避もいいですね^^

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?