見出し画像

漫画は、癒し

みなさん、漫画読んでますか?
漫画は、是非とも紙で読むことをおすすめします、特にご自身が好きだと思う作品は。
デジタルは、断捨離になるし、コスパは良いですが、やはり好きな絵はじっくり観たいですよね。

そんなアナログなオミックが癒しだと思う作品をご紹介します。
※全然メジャーな作品ばかりなので、読んだ方の新規開拓とかを狙う記事ではございません。
ま、ジェネレーションギャップゆえの、はじめましてはあるやも、、、

★BASTARD!!
→最初は、なんかちょっぴり気まぐれオレンジロードの画風に似てますが、だんだんストーリーが進むと、美麗な画風になります。
天使編の天使の美しさ、残酷さは震えます。
むろん、筋肉マニアのオミックには、主人公の筋肉が眩しいです。(全裸は公衆で読むのが辛いですが(笑))

★応天の門
→菅原道真と在原業平を、シャーロックとワトソンになぞらえた、ミステリー漫画です。
平安時代の風俗をきちんと時代考証により、なるたけ忠実に描こうとしているので、美麗なだけでなく、人臭い描写が多々観られて、ほっこりです。
生きているんだから、汚れるし、歳もとるもんね、、、
※記事公開時に、紀貫之と壮大な勘違いをしました(笑)
在原業平です、色男。

★ノラガミ
→ストーリーもさることながら、神々の美しさ、単純なゆえに人に対する残酷さや非情さは観ていて、チクチクはしますが、とにかく神々の世界と幽玄に潜む人ならざるモノの描写が美味いです。
や、上手い。

記事書いてたら、漫画読みたくなってきました(笑)


この記事が参加している募集

#好きな漫画家

1,797件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?