見出し画像

通勤と音楽-4-

いや、久しぶりになりました。
GWで遊び呆けてサボってたんじゃないかって
いや違います...。まさかのコロナ感染
それも5月3日に。予定総崩れで引きこもり
で寝ておりました。
5月13日からやっと通勤に復帰してこの題目も
続けられるようになりました。

では今日の1枚

Tour De France Soundtracks/Kraftwerk


言わずと知れた、テクノ界の超大御所ですね。
2003年のアルバムで出た当時に買った覚えが
あります。今聴いても全く色褪せない音の
作りには感心するばかり。ずっと昔のアルバム
もお手軽価格で再販されてたりしてこれも
まとめてごっそり買ったような。どこに
埋まってるんだろう?
クラフトワークとの出会いはラジオ少年だった頃に
色んな番組を聴き漁ってて目的の番組までの繋ぎで
確か「芸能人は歯が命」で有名な?東幹久さんの
ラジオ番組で、アウトバーンを紹介していて
速度無制限道路の曲なのにまったりしてるのが
面白いんですみたいなコメントしていたような。
それから、時は経ちライブに行くようになって
何度か生でライブ観たりしてやっぱ凄い!って
衝撃を受けたり。
そう言えば今年のフジロックに来ますね。

TOUR DE FRANCE

もうこのMVのカッコいいこと。
この完成度MVは他に見たことない。

このアルバムには入ってないけど話に出した
アウトバーンもとりあえず貼っておきます。

Autobahn

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?