見出し画像

フリーター、副業を探す。

マッチングアプリを作業的にやってた時代、
起業家、個人事業主的な人は全員「Like」にしてた。


玉の輿に乗りたい訳ではなく
そういう人達の自己啓発的な言葉を聞くのが
面白くて非常に好きだったから。
一般よりもしっかり稼いで世間的に
「成功」した人達の言葉は大体言うことは同じ。

昨日、アプリを辞めても連絡し続けてきた
個人事業主とランチに行ってきました。


彼は自分の仕事を広告業と言っているが
詳しくはネットカジノのアフィリエイトをしている。
ゲーミングアフィリエイトと言うのでしょうか?


私は昔からこういうマルチ商法、ネズミ講
って言われるものに誘われる事が本当に多くて
恐らくこれもその内の1つです。

私も私で稼げるなら話聞くよ、タイプなので
聞きに行った次第です。


なんでもカジノの会社側にお金を払って
SNSで広告を出し集客をして稼ぐらしい。
月に6000円程度は初月で元は取れるんだとか。

元取れるならいいか、なんて思って
今日詳しく話を聞くことになりました。



ここで皆さん、え、まずいでしょ。
って思われてる方も多いと思います。
正直、私もかなり思ってます。
というか、家に帰って考え直して
これじゃないわ。みたいな気になりました。

なので今すごく後悔していて。
あ~~~、説明会に行くなんて言わなきゃよかった。


この仕事をしてもきっと友達や家族に
堂々とこの副業してるって言えない。
し、今、全然わくわくしないんですよね。


大学の知り合いが
大学の友人中に連絡きた?あの子してるらしいね
気をつけなきゃね。みたいな、あったんです。


そうはなりたくない、でしかない。
今日の説明会は行きますが断るつもりです。


入会してマルチにズブズブしていく自分を
ここで書いていくのも楽しいかも
とも少し思ったんですが、金銭面がちょっと…


それにまだ入会もしていないのに
その世界の偉いさんを紹介されて
彼から「LINE送る時挨拶してね」「よろしくね」
訳:俺の紹介だから俺の顔を潰すなよ
と連絡きまして。

知らない起業家の女にぺこぺこ
しないといけない訳です。
非常に、無理ですね。さよならしたいです。



そういうことで、今日は仕事終わり
ハッピーゲーミングアフィリエイト説明会に
参加してくる予定です。


また行って面白ければ、記事にしますね。


みなさん月曜日、頑張って参りましょう!

#アフィリエイト #ゲーミングアフィリエイト #マルチ #マルチ商法 #フリーター #日常 #カジノ #個人事業主 #起業家



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?