見出し画像

#20 人のいない川辺でデイキャンプ⛺

皆さんこんにちは!
けんたろーです。

最近涼しくなってきたせいか
キャンプへの欲がとても高まって参りました(笑)

コロナの影響でキャンプ場や
川辺でキャンプができなくなってしまっており
自然に溶け込めるところを探しています🍳

つい最近、飯能にある
高麗川付近でこっそりデイキャンしてきました(笑)

泊まるわけでもないので、
最低限の荷物を持って最高の
デイキャンプを過ごしました☺️

その日食べた料理がこちら。
①鳥肉の炭火焼🍗
⇒炭の香りが肉に染み込み、鶏肉の油がジューシーで美味い!


②鮎の塩焼き🐟
⇒目の前で獲れた鮎。頭から尻尾まで丸ごと食べられる!美味すぎる!最高!


③和牛の塩コショウ焼き🍖
⇒和牛の旨味をシンプルに味わうため、味付けは塩胡椒のみ。それでも程よい油と赤みの旨さがもうたまらない!(スーパーで半額だった。)


④カマンベールチーズ焼き🧀
⇒スキレットで焦げない程度に焼くカマンベールチーズは絶品!外はカリカリ、中はとろっとろ🤤
まるでチーズフォンデュがチーズで蓋されてる感覚☺️


⑤牛タンのわさび醤油👅
⇒ご飯のおかずに最高!牛タンにわさびと醤油を乗せてガッツリ炭火焼き!多少の歯応えもあり、満足な逸品🍖


⑥カニの味噌汁🦀
⇒たくさんご飯食べた後はシメの蟹味噌汁🦀カニから出る出汁に味噌加えて飲めば、胃に残ってたアルコールも全部飛ぶ!酔った体に染みる一杯🤣


⑦焼き芋🍠
⇒ラストはデザート?の焼き芋🍠甘くて本当にデザートみたい。塩をかければより甘さが際立つ。

ちなみに、昼前から始めたんですけど、
椅子やローテーブルをセットして
缶ビール開けたタイミングで
目の前の川で鮎業が始まったんですよ🐡

それで静かにそれを見ていたら、
漁をしていたおじちゃんが獲れたての
鮎をくれたんです。
衝撃的過ぎて、テンション爆上がりでした。

おじさん曰く、ニジマスやイワナは肉食だが
鮎は草食だから、臭みが少なく美味しいとのこと。

食べてみたらびっくりで、
いつも川沿いのでやってる釣り堀(養殖)とは
全然比べ物にならないくらい美味しい!

自然に囲まれてビールを飲みながら
獲れたての鮎を頬張れるとは思いもしなかったです。

やっぱり田舎は人が温かくて
とてもほっこりするなあとしみじみ感じました。

東京に住んでますが、
早々に田舎に移住をして
空気のきれいな人の少ない場所で
ゆったりと休日を過ごせるようになりたいと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
いいね、フォロー、コメントお待ちしてます😊

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,940件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?