見出し画像

「兵庫県の歌姫」の素性を知りましたよ。

なにか楽しい気持ちになれるラジオでも聴きたいなと思いradikoのタイムフリー機能が使えることを利用して、探したらすぐに現れたのが2022年8月18日(木)の25時から27時に、数年振りにオンエアされた『「あいみょん」のオールナイトニッポン』なのでした。

その放送によりボクが得た情報は「あいみょん」さんが6人兄妹の次女であること、兵庫県出身で甲子園球場まで歩いていける距離に家があり、屋上から甲子園球場が見えることなどでしたよ。

甲子園球場に近いから「阪神タイガース」の「ほにゃらら選手」の特大ホームランが怖いとも言っていましたが、それは飛んできたホームランボールが彼女の家を直撃することを考えての発言のようです。

やたらと甲子園というワードを口にする「あいみょん」でしたから、そこは漫才などを気軽に見られる環境下に育ったことで、ひとつのワードを繰り返し使うことで話し相手に印象づけて、そこを中心に話を展開していくという「お笑いの基本を軸に話すのが身についているのだな」と関心すら覚えたのでした。

特に記憶に残ったリスナーからのメッセージはというと「姿という漢字を縦読みすると、次女となる❕」ということから発展させた内容のものでしたが、次女になるということが強烈に頭に残ったボクは、それならと派生させたのが「姿三四郎」は「次女三四郎」というものにすれば、何かしらの話を書けるかもしれないと考えたことでしたよ。

放送を聴くまでは「あいみょん」さんのことをほとんど知らなかったのですが、話を聴いていると売れっ子アーティストさんであることが当然と感じられるほどの優れた感性の持ち主だということが伝わってきたのです。

今どき珍しい大人数の兄妹に育ったからか、話も的を得たことを次々に言い放つことができるし、関西女子特有の話し方で、話し相手に気持ち良く話させる能力も育ちながら得てきたように感じさせましたよ。

アーティストさんたちに必要な歌唱力などにプラスして歌の合間を繋げるときに必要な話術も少なくとも平均点は軽く上回っているように感じましたからね。

ここでボクが好きな彼女の曲を強引に埋めちゃいましょうかね。

珍しく来たんだよな、すごくメジャーなアーティストさんがエコパに…。


それこそ千載一遇のチャンスだったのかもしれなかったんだよな。

その女性というのが「あいみょん」さんだったんですよ。


ラジオで聴いたけど彼女は心配りも人並み以上にできる人らしいとのことです。

そうとなれば当然、全国的な人気が出るハズだよね!

これからも頑張ってくださいね。

人にバレないように応援していますよ。

ブルーライト浴びすぎてないですか? ファミコン1日1時間、パソコン1日好きなだけといいます。 そんなに書けないけど・・・また読んでください。