見出し画像

SDGsde地方創生 IN 松江商工会議所

本日は、松江商工会議所さんにてSDGsのワークショップが開催されました。メインはなおちゃん。私はアシスタントとして参加。

総勢19名の参加者の皆様。業種はバラバラ。目的もバラバラ。みんな緊張&探り合い。

まずはなおちゃんの説明からスタート。やっぱり慣れているからお上手。

画像1

みなさん説明を真剣に聞いておられますが、正直???だったろうと。

しかし、やってみないことには始まらない!ということでワーク開始。

親心でついつい教えたくなっちゃうけど、あえて教えない。現実社会と同じです。そしてゲームスタート!

画像2

皆さん、徐々に動きが活発になっていく!結果は・・・

松江商工会議所パラメーター結果

ちょっとびっくり!こんないい状態に!なぜこんなに良くなったのかを分析してみる。(詳しくは企業秘密)

ここのところスーパータイト(2時間)な設定でのワークばかりで、なんかうまく行っていなかったのですが、今日の体験会は非常に良かった!

13:00~17:00までの4時間!長い!けど、けど!やっぱりこれくらいゆったりと休憩入れながらやると、参加者の満足度も高いですね~

改めて振り返りの大切さを実感。

参加者の皆様からのコメントです。

・共通の目標・ビジョンの大切さを実感。ゲームなのでみんなが資源を出してくれる。協力してくれる。本当のリアルの世界でもやれよ!って言われそうだけど、まずは何でもやってみる。しかし、こういう町は素敵だなと思った。

・志のあるメンバー!山間部では何年も同じ考え。新しい考えは排除される。幼時からお年寄りまで、このゲームの考え方を地域に広めたい

・各グループが何を目標にしているのか、どんな資源を持っているのかがわからなかった。これは企業も同じ。各企業がSDGsの取り組みを公に伝えないと意味がない。現実でもパートナーをもっと増やしたいと思う。

・SDGsの本質を理解でき、とても共感できた。目標を明確にし会社、家庭に落とし込みたい。

・誰ひとり取り残さないをどうすればできるのか?SDGsで言われている取り組みを、すでにやっていることがいくつもあった。

・このゲームのなかで改めて17のパートナーシップで目標を達成しようが重要だと思った。会場でこれだけできるならリアルでもできるはず!一人一人が強みを発揮したからこその結果

・対話の重要性を痛感

・今日のことを周囲へ伝えていきたい

・最初はみんなと話せなかった。人見知りで。でも最後は全員と一緒に目標に迎えて楽しかった。「だれか、この資源カード持っている人!」と声が聞こえ、じゃぁ私たちも声を上げようと思った。

・自ら知ること学ぶこと、色々な人とつながりたいと思った

・利益(経済)を作っていくことが大事だと思った。

・地域の壁を壊す!

・ゲームの中で情報収集の大切さを痛感した。そして人が一番大事だと、人が中心なんだと。人を否定しない、まずは受け入れることが大切。

・現時点で社内にSDGsの思想を持った人間はいない。どうするか。

・人、企業、地域が何を求めているのか?話して話して話して!

・人の考えや意見を聞くことが一番大切。グループの人の話を聞いて、自分と全く視点が違うことにびっくり!勉強になった。

・SDGsというものをもっと知ること。行動に移すことが重要。

・2030SDGsと比べて、こちらのほうがSDGsに対しての理解が深まる!特に行政役をやるといい!

こんな意見を今日はいただきました!皆様ありがとうございます!

☆SDGsde地方創生 カードゲームに興味のある方はご連絡お待ちしております(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?