見出し画像

フリースクール立ち上げに向けて(5)ターザニア

ゴールデンウィークに子どもとターザニアに行ってきました!

ターザニアの看板

普段階段を下りるのでさえ時間がかかるのに、かなり勇気が必要だったのではないかと思います。
中には紐1本を通るような場所もあり、よく最後までやりきりました。
そして、このことで何か自信をつけたのか、ゴールデンウィーク明けの学校は1人で学校に通っています。
小1の後半に家から出なくなってから別室で付き添い登校、徐々に教室へ復帰していくステップを踏み、1年と3ヶ月で自分1人で登校することができるようになりました。
このことは子どもが望んでいたことなので、親として嬉しく思います。
学校以外での体験の場は子どもにとって大事な成長の機会なのだと改めて感じました。
しかし、どの家庭でも同じように子どもに体験の機会を与えてあげられるわけではないだろうと思います。
それは親の経済的、時間的、体力的、精神的な余裕がないためかもしれません。
もしくは、価値観が関係することもあるでしょう。
フリースクールの活動の中に、小さな成功体験を積み重ねられるような体験活動を考えていきたいなと思いました。
さすがにターザニアは無理か…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?