見出し画像

俳句の季語に戸惑う。

俳句には
「これも季語なの!?」
と驚くものが多い。

幽霊は夏の季語。

これは納得する。
お盆や心霊番組は夏の風物詩ですから。
心なしか夏はホラー映画が多い気もする。
ハロウィンの時期もホラー映画が多い気がするけども。
映画はともかく。

しかし、最近知った納得出来ない季語がこれ。

サッカーは冬の季語。

なんで!
サッカーは一年中やってませんか。
サッカーに詳しくないから本当にピンとこない。
(オフサイドの説明も自信ないレベル)
Yahoo知恵袋も見たが釈然としない。
サッカーを使った冬の名句も無さそうだし、発祥も謎。
サッカーの日が冬にある、とか?
考えるほど謎が深まる。

コメントをオンにしておくので
有力な説があればご教示ください。

終わり。

最後までお読みいただきありがとうございました。 もっと面白い記事を書けるように日々頑張ります。 次回もお楽しみに!