マガジンのカバー画像

おくやんの旅行記

49
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

2016年2月19日~24日 バンコク 11

2016年2月19日~24日 バンコク 11

最後の晩餐へ行く前に

バンコクに無事に戻って、ホテルに帰って来ました。

前日にシャングリラホテルから帰ってきたときに休憩したコーヒーショップ"HOLLYS COFFEE"の「マンゴーかき氷」がまた食べたくなってちょっと出歩いてみました。

Rさんと約束した夕飯の時間までは2時間半ぐらいですので、軽いマッサージぐらいはできる時間です。

ホテルからは歩けば15分ぐらいの位置にあるんですが、ホテル

もっとみる
2016年2月19日~24日 バンコク 10

2016年2月19日~24日 バンコク 10

堪能したのにまだ1時?そろそろ昼食です。象とお別れしてからまたバンに乗って時間を確認。
充実した時間だったからのと朝早かったので割と長く感じましたが、まだ1時でした。筏と象はよかったな。

ちょうど、おなかも減ってきていたところです。象のところから少し走ったところで止まります。

バイキング形式の昼食でタイ料理らしいです。
なんと豪華な…と思ったのですが、よくよく見るとそんなに普通のバイキングと変

もっとみる
2016年2月19日~24日 バンコク 9

2016年2月19日~24日 バンコク 9

人間の記憶って曖昧なのはわかっていましたが、前回昼飯食べた時間を間違って書いちゃいました。すいません。今回の途中で食べていました。

もう編集しなおしましたので、見た方は再度”8”を見直してみてください。

今回の旅行で一番心に残ったのはこれからの過程です。

10回に分けて書きましたが、残すところあと二つになります。

…過去のブログを読み返すと本当に読みづらい書き方していました。
上達出来たか

もっとみる
2016年2月19日~24日 バンコク 8

2016年2月19日~24日 バンコク 8

海外旅行の醍醐味はやっぱり「日本ではできない体験をする」ですよね。

今までの観光って言っても、バンコク市内をぐるぐる電車や徒歩やタクシーでまわって観ていただけと言っても過言ではないです。

場所は違えども、日本で経験できなくもないことに思えてしまいます。
そんなことはないんですけど。

カンチャナブリ周遊が最初の旅で周れたおかげで、後の旅で自分でも忘れていた「遺跡を観ること」に対しての興味・感動

もっとみる