見出し画像

大熊町とキウイ

令和4年5月28日(土曜日)。
初夏の陽気を思わせる天気の中、おおくまキウイ再生クラブによる、大熊町キウイ再生プロジェクトに参加して来ました😊

2019年に有志によって結成され、活動を開始したおおくまキウイ再生クラブ

その翌年には苗を定植し、伸び続ける雑草との戦い(草刈り)を続け、今年で3年目です❗️

今年は新たに苗を定植するため、キウイ再生クラブに興味を持ってくれた学生を迎えて、総勢約30名による活動になりました。

まず、午前中は圃場作業でした。

「大熊」現る。

参加してくれた学生さんのほとんどが農業初心者です🔰

まずはキウイ再生クラブ・リーダーの大熊さん、ではなく😅栗城さんによる説明でスタートです❗

『大熊町の歌のお姉さん』も今日は農家モード👩‍🌾

この日はかなり暑くなりました💦
熱中症対策で、こまめな水分補給を欠かさずに行いながらの作業です🚰

写真からも暑かったのが伝わりますね💦

学生さん達に雑草を手刈りをしてもらった後は、いよいよキウイの苗の定植がスタートです❗
(残った雑草たちは、農作業のベテラン陣が機械で一気に刈ってました😆)

レトロな機械を操作する匠を発見❗😮
順調に苗を植えていく学生の皆さん

こうして午前中いっぱいを使って、圃場の草刈りとキウイの苗の定植は無事に終了しました😊
皆さん、暑い中本当にご苦労様でした😆

圃場で記念撮影📸

お昼休みの後は、linkる大熊に移動し、ワークショップが開催されました。

4名のゲストをお招きして、大熊町での農業についてのスピーチをいただいた後、今後の活動方針と課題について、各班に分かれて熱い話し合いが繰り広げられました。

持続可能な農業の実現と、大熊町のキウイをこの先の観光資源として活用するためにはどうすればよいのか、皆で活発な意見交換が行われました。

キウイ再生クラブ創設メンバーの一人、栗城さんの話も熱がこもっていました❗

真剣な話し合いでしたが、終始和やかに楽しく会が進んでいたのが実に印象的でした。

真剣に話を聞かれる皆さんです

大熊町の将来を、各地の学生の皆さんが一生懸命に話し合ってくださっている光景に、とても胸を打たれました✨

白熱した時間はあっという間に過ぎてしまいます🧑‍💻

最後に出し合った意見をまとめ、各班が発表しました📃📜

どれもみな、大熊町の未来に明るい光を差し込んでくれる素晴らしい内容ばかり😊

この発表内容が実現された未来の大熊町は、きっと素晴らしい町になること間違いなしだと思いました😄

最後はもちろん、記念撮影です📸

暑い中、圃場で頑張ってくれた学生の皆さん、ワークショップでも素晴らしい発表をありがとうございました✨

引き続き、キウイ再生クラブの活動は大熊町noteでも掲載を続けていきます。
今後の活動記録もぜひお楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!