見出し画像

廃炉ロードマップ勉強会が開催されました。

こんにちは😊
5月も下旬になりましたね!
気温が上がり、暑い日もありますので、体調に気を付けて過ごしてくださいね。

5/18(木)は、毎月第三木曜日に開催されている廃炉ロードマップ勉強会が開催されました。
今回も、先月と同じくらい多くの方に参加していただきました。中には、毎月参加されている方もいらっしゃいます🙇‍♂️

参加風景の様子

東京電力の方が作ってくださった資料を基に福島第一原子力発電所の廃炉状況を話していただきました。後半は、原子力発電所が造られる前の大熊町や浜通りの様子、どのように造られていったかの映像資料を鑑賞しました。
映像資料を鑑賞した参加者からは、「懐かしい風景だな。」や「昔、こんな景色があったんだ。」と声がありました😌

今回の勉強会で使われた資料の一部を紹介しますね😃

勉強会で使用した資料
勉強会で使用した資料②

来月の廃炉ロードマップ勉強会は6/20(木)に開催予定です!
また、詳細が分かり次第、大熊町情報ノートで紹介しますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?