見出し画像

ダイバーキャンプが開催されました。

こんにちは。
最近、涼しくなり、落ち着いた気候になりました😊
KUMA・PREをはじめ大熊町は秋になりつつあります🍂

9月9日・10日に大熊町をダイバー(潜水士)のように五感を使って深く知っていくことを目的としたダイバーキャンプが開催されました。

前日までの大荒れの天気☔から開催も危ぶまれましたが、当日は41名の方にご参加いただくことができました。
当日は福島県内だけでなく、関東や関西からもお客様が!

ダイバーシティを掲げたキャンプにふさわしい、バラエティ豊かな参加者の方々でした。
ご参加いただいた方々、企画にご協力いただいた方々、まことにありがとうございました🙇

ダイバーキャンプの概要につきましてはこちらの記事をご覧ください!

では、ダイバーキャンプの様子を紹介したいと思います📝

1日目(9/9)の様子

まずは大熊町を知りに出かけよう!

最初は、5コースに分かれて大熊町を散策しました。

  • 大熊町の昆虫博士になろう!

  • 古くからの深い絆、お馬さんと話してみよう!

  • 植物博士と坂下ダムを見学しよう!

  • キウイの復活を目指す若者たちの挑戦を応援しよう!

  • 大熊をこよなく愛す”なんちゃん”と畑を散策しよう!

という、5コースに参加者は別れて大熊町の自然や町民と触れ合いを楽しんでいきました。

「大熊町の昆虫博士になろう!」のコースの写真です🐞

子どもたちが網を使いながら、楽しく虫取りしているのがすごく印象的です😊


「古くからの深い絆、お馬さんと話してみよう!」のコースの写真です🐎

最初は怖がっていた子たち。
慣れてきて大きな馬に乗ってみる!とチャレンジする姿に、大人たちから『すごいな』『かっこいいな』という声があがっていました。

笑顔がすごく素敵ですね😊

夜の演出は暗闇レストランとサイバーサーカス

『暗闇レストラン』と『サイバーサーカス』

名前だけ聞くと何だろうと思いますよね??

暗闇レストランは、夜は真っ暗になる大熊町の特徴を生かし、灯りがない真っ暗な状態で、自分たちの五感で料理を楽しんだり、周りの方と交流したり、普段とは違った形で夕食を味わいました🍛

暗闇レストラン提供されたカレーライス
暗闇の中で参加者の皆さんは五感を使って味わっていました🙂

サイバーサーカスではサーカスのようにピエロや海賊とバルーン遊びをしたり、地面のプロジェクションマッピングを楽しんだり…。

前半とは打って変わって、暗い中に現れた灯りを楽しむ時間を過ごしました。

プロジェクションマッピングを楽しんでいる参加者の皆さん。
光を夢中に追いかけている様子は楽しそうに見えますね😊

KUMA・PRE内にはサイバーボッチャも久々の復活!
様々な光の演出を楽しみました。

ボッチャ、うまくなげられるかな🤡

KUMA・PREでの演出の最後には、平馬会の演奏が行われました。
震災後、野上の場所で平馬会が演奏されたのは今回が初めて。


大熊町の「平馬会」のみなさんの演奏
素敵な演奏に参加者の皆さんも大熊町での一夜を楽しんでいる様子でした

最後は、焚火を囲んでこの日を参加者や町民の皆さんと分かち合いました。
焚火が消えた後、皆さんがずっと上を見上げて、星を眺めていたのが印象的でした。

2日目(9/10)の様子

まずはお馬さんとの朝ごはん

参加者の皆さんは、晴れた大熊町の自然の中で、お馬さんと食事を楽しみました。

朝ごはん様子です!
写真にはお馬さんの姿が!?

馬にはストレスを軽減し、自己肯定感を高める心理的効果があると言われています🐎

触れ合わなくても、馬が歩く音に耳を傾けたり草を食んだりしている様子を見ているだけでも癒しの効果がとてもあるんです。

食事前に馬との触れ合いを楽しんだり、食後に馬に乗ってみたり、それぞれの楽しみ方で朝のゆったりとした時間を過ごしていました。

こちらの会場は、キウイ再生クラブの第一圃場🥝

馬との触れ合いや食事の合間に、キウイ再生クラブの方々から大熊町のキウイについても教えていただきました。


今年の4月にできた学び舎ゆめの森を見学している参加者のみなさん

食事のあとは、参加者の皆さんは2023年4月に開校した「学び舎ゆめの森」を見学しました🏫

学び舎ゆめの森は最新の施設で、0歳から15歳の子どもたちが共に学ぶ場所です。

保護者の方々は佐藤教育長のお話を真剣に伺い、子どもたちはあちこち探検して楽しんでいる様子が写真から伺えますね🙂

活動の締めくくり、大熊町で感じたことを表現してみる

午後は、この2日間、大熊町で感じたことをアートに表現していく「大熊町発見伝」がありました。

アートの先生と一緒に絵を描く子供たち
どんな絵を描くのかな??
大人の参加者の皆さんも楽しんでいました。

参加者の皆さんが一人ひとり大熊町で感じたことに絵で表現していました。

ここまで書いたら、最後にどんな絵に仕上がったか気になりますよね??

できあがりは、ぜひKUMA・PREに見に来てください✨
とても素晴らしいアート作品に、きっと驚くと思いますよ😊

最後に終わりの会が行われ、あっという間にダイバーキャンプのすべてのプログラムが終了いたしました。
子どもたちだけでなく、参加した大人の方々も仲良くなっていて、別れを惜しむ様子がとても印象的でした。

参加者の皆さんが、この2日間で大熊町に好きな場所を見つけてもらえたらすごくうれしいと思っています😊

ダイバーキャンプは終わりましたが、大熊町では、これからもたくさんのイベントがあります。

ぜひ、今回来られなかった方や大熊町に興味がある方はぜひお越しください✨
また、大熊町のイベントの告知や参加した様子も掲載していきますので、よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?