マガジンのカバー画像

億の近道note版2018

35
無料メールマガジン億の近道2018年版です!
運営しているクリエイター

#小屋洋一

近年の葬儀屋さんの実情について~平安レイサービス(2344)~

近年の葬儀屋さんの実情について~平安レイサービス(2344)~

過去に取り上げたことがあると思いますが、私の主宰する投資クラブでは

平安レイサービス(2344)

を長いこと所有していました。

https://mlplanning.co.jp/blog/2011/01/post-32.html

 2011年に購入したのでおよそ7年は保有していたと思いますが、今月
この銘柄を売却しました。

 その経緯としては、先日葬儀屋さんを経営する経営者と1時間ほど話

もっとみる
保険のセールスマンに伝えたいこと

保険のセールスマンに伝えたいこと

今度、知り合いの伝手で某生命保険会社のセールスマン向けにお話をする機会をいただいたので、その話の内容を考えています。

 私のお付き合いのある方々を見ている限りでは、優秀な保険のセールスマンは

「お客様(契約者)の役に立つことに焦点を当てている」

という特徴があると思います。

 本来、保険加入に当たっての、リスク量算出や、合理的な保険商品については、しっかりとした算出ロジックがありますし、そ

もっとみる
若者はお金と時間を”人的資本”に投資しろ!

若者はお金と時間を”人的資本”に投資しろ!

こんにちは、小屋です。

 先日、20代の夫婦が相談に来ました。

 ご自身でライフプランを描いてみたところ(それだけでとても偉いと思う)どうやら子供一人を作るのもギリギリで、キャッシュフロー的に将来老後までやっていけるシナリオが描けない

という悩みでした。

 ご自身で作成をしたキャッシュフロー表を見せてもらったところ、一番の課題は

 夫婦とも、将来の所得が現状から上がらない前提でキャッシュ

もっとみる
ロボアドを使いこなしていますか?

ロボアドを使いこなしていますか?

昨年あたりから、よく耳にするようになってきた「ロボアド」。
 皆さんはちゃんと使いこなしていますか?

 「ロボアド」はもちろん「ロボットアドバイザー」の略称です。

 「ロボット」は人の代わりに作業をしてくれる機械なんだとして、「アドバイザー」って何なのでしょうか?

 今回取り上げた「ロボアド」の「アドバイザー」機能は、あなたの資産運用のポートフォリオを合理的に組成し、リバランスを含めてマネジ

もっとみる
あなたの蓄財に関する成績表

あなたの蓄財に関する成績表

みなさま、明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。

 年末年始は、家で新しく出版する予定の書籍の執筆作業を進めていました。
 テーマは、家計のバランスシートの利用についてです。

 またリリースされたら、内容などのご紹介もできると思います。

 さて、その執筆のために参考図書として

となりの億万長者 ― 成功を生む7つの法則
 2013年トマス・J・スタンリー著
 

もっとみる