アルバム


どちらかといえば、音楽と親しくやってきた方だと思う。

中高は吹奏楽部で、大学はアカペラサークル。

そのせいか、思い入れのある曲も多い。



街で流れる歌詞のないBGM、
この曲、吹奏楽でやったな。中学生の時だっけ。


喫茶店で流れる優雅なBGM、
(吹奏楽の時)ソロで吹いた曲だ。


独特な文化と香りが漂うお店のBGM、
バイト先と同じ有線だ。ちょっと嫌かも。


カラオケで他の部屋から聞こえてくる曲、
アカペラでやった曲だ。
もっとあのメンバーで歌いたかったなあ。


西陽に包まれた温かい定食屋さんで流れる曲、
小さい頃、車でよく聞いていた曲だ。
たしかアルバムの7曲目。いや、8曲目か・・・?
(調べてみたら、2曲目だった。)



これは、昔CMで使われていた曲、

これは、あいつに片想いしていた時の曲、

これは、羽生結弦のソチオリンピックショートプログラムの曲、

これは・・・。



曲を耳にすると、音とともに思い出も蘇る。

そんな曲たちは、これから歳を重ねれば重ねるほど増えていくのだろうか。



もし人生のベストアルバムを作るとしたら、どの曲をいれるだろう。

その時は、迷えば迷うほどいい。
それだけ思い出が多いってことだから。

そして同じ曲をアルバムにいれてくれる人がいたらなおいい。

その背景に同じ思い出が映し出されていたならば、
たまらなく幸せだ。



お気楽ももこ


この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,287件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?