見出し画像

朝活145日目*三日坊主の私が、続けられるモチベーションの保ち方とは?【第3朝】

モチベーションのことを考えて3日目。

はずかしながら、続かない気配を感じました。

原因は、「朝早く起きる」の強制力がなくなったから。

絶対的に起きなくてはいけなかったわけではないですが、

起きないと楽しいことを見逃しちゃうよ、という

ポジティブな強制というのでしょうか?

そういう感情が働いていました。

その場所が3月期は、お休みになりました。

続ける、っていいこともあれば、悪いこともあります。

「惰性で続ける」です。

それもまたいいんですけど、人間刺激が欲しいものです。

人間と書きましたが、私は刺激が欲しいのです。

でもなんとなく安心もしていたい。

続くなら続けようかな~の気持ちがあったのは、正直な話。

動かなくなると、せっかく広がった世界もまたとどめてしまう。

朝活主催の方が、一石を投じてくれてはっとしました。

いや、自分から動かないんかい!ですよね~。

安心に偏ってました。

さて、ないのならば起きなくていい。

それで朝活前の生活に戻ったら、記事を書くのを後回しするんです。

「書かなくちゃな~」と思いつつ書かない。

あら?これ書かないパターンの思考になってるな?

現に、3月なのでひな人形出さないとな~の時期なんですけど

出せてません。

「出さないとな~」と言いつつ「今じゃない」「今日じゃない」

と言い訳して今日を迎えてますよ。

切羽詰まらないとやらない派閥の私。

そしてこの記事を書くって、まだ趣味の段階。

書かなくてよくね?だって誰も待ってないし。

と、頭の片隅で誰かがつぶやいた日にゃ、もう書かないんだろうなあ。

モチベーションとは?

朝、家族はまだ寝ています。

なので私ひとりの時間。

一人の時間を設けるために寝るを選択していた私ですが、

この朝の時間帯がまさかのひとり時間になるとは!?

灯台下暗しでした。

それはさておき、せっかくなので早起きをやっぱりしよう。

朝起きて、思考しながら記事を書く。

このルーティンに戻してみました。

5時に起きていたのに、5時になっても起きられずでしたが、

5時15分に起きて、お湯を沸かし、ストレッチして

PCの前に座って記事を書く。

さて、これがどこまで続くでしょうか。

惰性にならないように、多少の刺激を入れつつ

でも、無理せず、のんびりと過ごしたいものです。

モチベーションの話、まだまだ考えられます。

しかしこれにていったん終了、ルーティンとモチベーションの関係

これをまずは試してみます!

では、今日も元気にいってらっしゃいませ~。

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターの活動費として使用いたします。