見出し画像

2020年めちゃくちゃ面白かったゲーム8選

今年はゲームどれぐらい遊んだかな…とそれぞれのゲーム機の購入履歴を眺めていたら面白かった記憶がムクムクと蘇ってきてこれは語りたい…と思ったのでnoteにしたためました。

1.十三機兵防衛圏 PS4

画像1

ジャンル:ドラマチックアドベンチャー
アドベンチャーの要素にリアルタイムストラテジーシミュレーションが要所要所で入ってくるタイプのゲーム。
アドベンチャー中にシミレーションパートが入っているわけではなく、完全にモードがバツっと分かれているのも特徴。一周回って割と新鮮でした。

もともと開発会社のヴァニラウェアが好きなのですが、ファンタジーな世界観やルックが好きだったこともあり「ヴァニラウェアのSFかぁ…」と実は最初食指があまり動いていなかった今作品😌

自分と似たゲームの趣味を持つ心強い友人たちがこぞって「マジでヤバい」と同時期に3人ほど騒いでおり、これは買わねばと年始に購入し、無事にハマりすぎて5日ぐらいでクリアした記憶があります。

ストーリーは「おや?」と思う部分は多少あるものの、それを感じさせない目まぐるしい展開とめくるめくどんでん返し。どうなっちゃうの~!?の連続で最後までドキドキを維持したままクリア出来る面白さでした。
みんな幸せになってほしい…🙏

スクリーンショット 2020-12-27 194919

推しはしっぽとBJです(どちらもサブキャラ…)
特にBJはとある場面のタイトルがE.Tオマージュで思わず「BJーーー!!!!」と叫ぶぐらいアツかったです。私のカバンにもBJが入っていて欲しい😂

2.FROSTPUNK(フロストパンク) PS4

画像3

ジャンル:サバイバルシミュレーション
世界に急に氷河期が訪れてしまい、極寒の地で都市を開発し生き抜いていく難易度高めのシミュレーションゲーム。
スチームパンクな見た目の都市は大変美しく、フォトモードも搭載されるほどの美麗グラフィックです✨(実際はゲーム中に撮影している余裕は全く無い)

コマンドがとにかく沢山あり、最初あまりの覚えられなさに四苦八苦したのですが、操作を覚え始めるととにかくタイミングや選択がシビアで面白い。
序盤開発の仕方も分からず、驚くほど人口がジリ貧になり、どんどん増える病人、凍傷による手足切断の選択を迫られたり極寒だと分かりながら働き場に派遣することを余儀なくされるなど心曇るイベントが盛りだくさん!!😌😌😌
宗教で人々の心をおさめるか、暴力で解決するかなど様々な選択を迫られます。リアル…。

コロナが流行り始めたころの感染拡大の仕方や病床の足りなさなどを見て「これフロストパンクで体験したやつや…」と一人でざわついてました。
私がフロストパンクで学んだことは、居住環境を整えることはとても大切である…ということです。ステイホーム🏠

3.BEATSABER(ビートセイバー) PSVRなど

画像4

ジャンル:VRリズムゲーム
ゲームセンターの音楽ゲームがとても好きなのですが、このビートセイバーはゲーセンの音ゲーと似た感覚になれるのでゲーセン勢には本当にオススメ。かめりあさんの曲も無料で遊べるよ!!

最近マルチプレーも追加されてこれがまたとても楽しい。
マッチングしたユーザーとは身振り手振りだけでゆるーくコミニケーションも取れ、手を振り合ったり拍手したりなどしたりされたりするのも楽しいです😊

多くは語らず…VRなのでハードル高いかもですが音ゲー民はみんな買って欲しい。オススメの曲パックはLinkin ParkとBTSです!!!

4.FINAL FANTASY7REMAKE(FF7リメイク) PS4

画像5

ジャンル:RPG
言わずもがな超有名RPG。
実は旧FF7のあまりの人気に「私はそこまででもない…」と斜に構えていたのですが😌リメイクはいい意味で裏切られとてもおもしろかったです。

旧FF7をプレイしたのも10年以上前、朧げな記憶もあってリメイク開始時は「こんな話だったっけ…」と思いながら進めていたのですが、その体験も含めてやられたな~という感じで…(これ以上言うとネタバレ)

追加された音声や、昔はテキストでしか読み取れなかった感情が、表情や演出によって何倍にも高まりキャラクターたちの性格や魅力が立ち上がってくる体験が「昔の記憶があるから余計に強烈に感じる」というリメイクだからこその体験ですごく新鮮でした。

ここから強烈にFF7のストーリー背景が気になり始め、FF7CCのためにPSPを発掘しバッテリーを買い替え遊び、FF7ACをTSUTAYAで久々にレンタルという行為をし、小説も購入するというフルコースを遊ばせてもらいました。よく出来てる。

個人的にはハードモードが割と楽しかったです💪

5.Slay the Spire(スレイザスパイア) Switch

画像6

ジャンル:ローグライクカードゲーム
同僚に「無限に時間を溶かすから気をつけるように」と言われるレベルのTHE時間泥棒。やめ時を失う面白さ。

敵と戦うごとにカードを1枚ピックしていくタイプのデッキ構築ゲーム。
ボードゲームのドミニオンを遊んだことがある方はああいうタイプのデッキ構築ゲームだと思っていただけるとわかりやすいです。

何人かキャラが居るのですが、キャラによってデッキコンセプトがはっきりしており遊び口がすごい変わるのでそこも含めて面白いです。
手札カードの除去にもお金がかかるのがシビアでよいなと思いました。圧縮も大事😌

説明するより遊んでみると分かる面白さなのでぜひ遊んでください😊
Switchで買いましたがスキマ時間に遊びやすそうなのでスマホ版を買い直そうかと思っています…。

6. ロマンシング サガ リ・ユニバース スマホ

画像7

ジャンル:RPG
あまりソシャゲが長続きしないのですが、一年通してめちゃくちゃ遊ばせていただいたソシャゲ🙏
湯水のように配布されるガチャ石や育成アイテム、●周年ごとに引くほど追加されるガチャ、ガチャを絞るのではなく圧倒的配布の物量で押しつぶしていくから喜んで欲しい…という運営スタイルに対して感謝のお布施という気持ちで気持ちよく課金できるのもポイントが高いです😌

ゲームの内容的には盆栽ゲーとよく言われているガチ周回ゲームなのですが、ほぼソロゲーなので走ることを強制されることもなく、辞めやすいし復帰しやすいのも特徴。

最近ドラゴンキャラが2体追加されて計3体横に並べられるようになったのですが、みんなドットなのにモーションで性格が違うのがわかって可愛くて好きです…🐲🐲🐲

7.World for Two(ワールドフォーツー) Switch

画像8

ジャンル:横スクロールRPG
生物が死に絶えた世界で生き残った唯一の人間の博士のパートナーであるアンドロイドを操作して生き物を蘇らせていくゲーム。
結構悲壮な設定なのですが、穏やかなBGMと美しい背景の色合いでどこか前向きな気持ちで遊べる手触りがとても良いゲームです。

生き物を蘇らせるためにDNAを組み合わせていくのですが、そのワクワク感や思わぬ生き物が生まれたりする楽しさはどこか懐かしいけど新しい感覚になれとても世界観に浸らせてもらいました🐶

エンディングがまたとても良いのでぜひ最後まで遊んで欲しいゲームです。
Switch版は世界が滅ぶ前日譚が追加されており、そちらもとても良かったのでおすすめです。

8.Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイドDE) Switch

画像9

ジャンル:RPG
Wii版でもしこたま遊んだゼノブレイドのリマスター版。
正直Wii版はやり込める要素はほぼやりこんだんじゃないかと思うぐらい遊んだので、思い出も兼ねてさらっと遊ぼうぐらいの気持ちだったのですが、気づいたらまたやりこみ要素を遊ぶぐらい遊んでました。

キャラクターモデルがWii版から変更されており、表情が細かくなった関係でストーリーに入り込みやすくなっていてとてもよかったです。
Wii版ではしんどかったアイテム集めやお使いクエスト、マップ表示なども遊びやすくなっていてずっと遊んでられる…😌

懐かしさのあまり苦しめられた高レベルエネミーと記念撮影しながら遊ぶという懐古ムーブ全開で遊んでいました。
10年前のゲームでも古い感じはまったくなく、ホントに今遊んでも面白いのがすごい。

以上面白かった8本でした。
結構ジャンルがバラバラで面白い。来年も沢山遊べますように😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?