見出し画像

日記「食べ放題という名のセルフ療法」


この4日間、4日連続で、
化粧も落とさず、お風呂にも入らず
床に突っ伏して寝ていた。

慢性的な睡眠不足。精神的ストレス。

「私は一体何をしているんだ???」と、
後ろめたさと情けなさを同時に感じる日々。

数日前から、無性に焼肉が食べたくなった。

さすがの私でも、まだ一人焼肉は
行ったことがなかった。それも食べ放題。

ガタガタな生活リズムと食生活のおかげで
朝から胃腸を見事に壊し
悲願達成ならずか…!と肝を冷やしたけれど
なんとか持ち直し、実行。

店内の椅子で
本を読みながら順番待ちをしていたら

見知らぬ男性に
「もしかして、ハルさんですか…?」と
キラキラした目で聞かれて

はて?一体どのハルさんや?と思いながら
「違います」と応えたりして。

案内された席は、目の前に大家族
右横に男子大学生二人組という好立地。

恥ずかしさなど微塵もなかった。

ただ、そこに座れたことが嬉しかった。

動画で見てヨダレを垂らした
焼肉キング5大名物

キングカルビや壷漬けハラミは
運が悪かったのか
食べれたものじゃないほどに硬く

私の内臓は 牛さんの油で
想像以上にダメージを受け

整体後の体の疲れもあり
猛烈な眠気に襲われ

想像のはるか下をゆく
悔しい結果にはなったのだけど

「美味しかった」というよりか
「良かった」という感じ

星野さんのエッセイ「よみがえる変態」に
こんな一節があった。

食べまくって腹を壊したり、極度に辛いカレーを好んで食べるのも、(中略)
自分の体を傷つけストレスを発散したり、暴力衝動や破壊願望を鎮めるというセルフ療法なのではないかと思ったりする。

「よみがえる変態」/星野源

納得。

そうだ、私も今
普段ならあまり受け付けないお肉と油たちを
ただひたすらに食べることで

欲望を満たし、精神を安定させているのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?