見出し画像

2.2回目の自己紹介

皆様いかがお過ごしでしょうか、わたくしは元気でした。

長い梅雨がやっとあけたと思ったら今度は酷暑。嫌です。
ちょうどいいとこに落ち着いてくれないもんですかね。
僕は勝手に汗が出る体質なので、暑いのは嫌いなんです。
つまり「部屋は寒いくらいちょうどいい」ってことです(そんなことはない)

まぁお察しの通り、今回もまた自発的に書くことが見つけられない日々を過ごしてしまいました。
2週間ってすごく長いのに、こんなに書く事にも出会えない自分の人生が
ほとほと嫌になります。

でもやっぱ思いつくもんですね、書くものって。

盲点にして一筋の光。

今回は

自己紹介を書きたいと思います!!!

やっぱこれですね、困ったら自己紹介。何回でもできちゃいそう。
(分かっています、でも何も言わないでください。きっと泣いちゃうから)

流石に僕のことはもう書くことないので
うちの「おかか」についてちょっと紹介しておきたいと思います。
何分全くのノータッチってのも彼女に悪いんで。

画像1

おなまえ:おかか【♀】
和名が好きなのと、母親の好きな猫のキャラがおかかだった事からつけた名前です。
ちなみにおかかはおかかのくせに鰹節を食べないタイプのおかかです。
すぐ家中のビニールを採集してきます。

画像2

しゅるい:マンチカン
脚の短い種類の猫で、女の子は性格的に、温厚、活発、プライド高い
と言った特徴があるみたいです。
確かに自分を猫だと思っていない節が見受けられる気がします...

画像3

たんじょうび:8月28日
全くどうでもいい情報として、僕が9月29日生まれなんでちょっと覚えやすいですね。

画像4

すきなもの:僕と鮭フレーク
おうちに連れ帰った日から今まで、ずっと一緒に寝てるので僕に一番懐いてくれていると思います。

偏食家なところがあるので、おやつも気に入ったものしか食べないし
猫=魚っていう概念をぶっ壊してくれるほど魚に興味ないんです。

それなのに鮭フレークは大好きなんですって。
なんでほぐしてないと食べないの?生意気なの?って思いますけど
瓶に顔全部入っちゃうよ!!!ってくらい好きなんで、そんな好きならまぁいいか(笑)ってなりますし、そういう好きな物に愚直なところを見ると
ついつい僕も負けてらんないなって思っちゃいますよね(?)

画像6

と、まぁ彼女の基本的なプロフィールはこんな感じですかね!
またまたどうでもいい情報としまして、「プロフィール」って「横顔」っていう意味なんですって。
こういう腹立つ奴たまに挟まることがあると思いますが、どうか気にしないでください。

猫を飼っている方ならわかって下さると思うんですが、あの子たちって絶対人間の心の中を読んでいると思うんですよね。
「風呂でも入ろうかな」って思ったら絶対乗って来るし、出かける前のカバンの中に入ってたり。


しょうもない話で申し訳ないですが、大好きだった恋人に電話で突然別れを告げられた夜に、頭の整理も追いつかなく、誰に相談することもできなかった日。

何も考えられず、何を考えればいいのかも分からなかった僕の横に、さっきまで違う部屋にいたおかかが顔を覗き込んで、目をまん丸くしてこっちを見ていました。

普段は近くに来たら「撫~で~ろ~」と言わんばかりに頭を押し付けてくるのですが、何もせず、ただただ横にちょこんと座っていてくれました。

「フラれちゃったよ」と話しかけるとこっちを見ながらひと呼吸おいて、「にゃー」と答えて膝の上に乗ってきてくれ時に、安心感に似た何かが一気に体を巡って、栓が外れたように泣いたのを覚えています。

きっと普段と違う雰囲気、違う顔、違う様子をあの子なりに汲み取って寄り添っていてくれたんだと思います。少し脱線してしまいましたが、それだけよく見ていてくれているからこそ心の中読んだでしょって行動ができるんだと勝手に思っています。

画像5

長くなってしまいましたが、これが僕のとっても大切な小さくも大きい家族の紹介でした。
ここでこれだけ浸っていても、帰ったらきっと生意気な顔で僕のベッドに横たわり、お出迎えもしてくれないでしょうけど。

あっつ!太陽いつまで出てんだよ!あぁもう今日は家にこもるんだ!!
って時にでもまた見に来てください、更新されてなかったら本当にごめんなさい。

またここでこうしてお会いできることを楽しみに待っています。
その日のために僕ももう少し頑張ってみます。おかかと一緒に。

画像7


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#我が家のペット自慢

15,666件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?