見出し画像

ユーザーを想定して、迷わないUI設計をつくろう 〜#XDUG アプリ創ろう会

10月5日にAdobe XD User Group OKINAWA主催で開催された「XDUG_アプリ創ろう会」。

画像2

本日は、前回でプロトタイプの構想を固めつつある参加者から、では実際にユーザー(利用者)を想定してUIを考えていこうと対話からスタートしました。

アプリ操作を迷わない、UIの必要性

画像1

昨今、スマートフォンの普及によって、アプリでサクサク利用したいニーズが高まっています。

そんな人たちにむけて、どうすれば画面遷移なら、スムーズにタッチができるのだろう。

想定する利用者を想像しながら、Adobe XDのツールを使って、UI(User Interface)のイメージできるところまで制作していきます。

サクサク作れるAdobe XDでいざ実装していくために

画像3

Adobe XDなら「(ページの)切り替えの実装ができる」と気づいたり、参加者同士でどうやったらよりよいUIができるのか、ヒアリングしていきました。

他には、エンターテイメント事業を考えている方から「共創できるであろう企業を分析して、Adobe XDのツールを使いながら作りたい全体像設計をしてきました」と声も上がりました。

XDUGでは、これからもっと広い方たちにデザインの魅力を伝えるべく、「沖縄そばアプリを創ろう」などのワークショップを計画中だそう。

最後に、沖縄ならでのは課題を、デザインで、そしてAdobe XDを駆使して、解決できたらと主催の大坪さんから語られました。

主催:Adobe XD User Group OKINAWA


会場:おきなわダイアログ

先週の人気記事(10/5)




おきなわダイアログでは、その様々なカルチャーを横断的に、また多層的に「対話」させることで起こる新たな発見と創造の場として機能させたいと考えています。 期間限定での運営となりますが、サポートをいただいた分、スペースを延長できるように努めていきます。